松山沖 タチウオジギング!
みなさまコンバンワ~~^^/
本日は、久しぶりの遊漁船です^^
前の晩からワクワクッ!!!
なぜか、ジギングは燃えます( ^ω^ )
本日の同船者は、会社の仲間O先輩、NOクン、Kクンとヤズ太郎の4人。
で、当初聞いた話では、¥7000-だったはずが・・・・。
なぜか予約したNOクン・・・・・。
チャーターしてた^^;
チャーター費用は、¥49000- ナリ。。。。。
4人で割ると??? ( ̄◆ ̄;)
厳しすぎる^^;
なので、前々日に、アチコチへメール攻撃!
で!ばんてんさん、まこやん氏が釣れました( ̄ー+ ̄)
助かりました~~^^/ ども、ありがとうございます~♪
ってことで、6名で出撃です。
7時出船!
船中のファーストゲットを目指して、シャクリ開始です。
シャクシャクッ・・・・・。
フォール・・・・・。
シャクシャクッ・・・・・・。
ガツッ!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
楽しい!!!
船中のファーストヒットはヤズ太郎でした~~~^^/
ギュン・・・・・。
フッ・・・・・
あ・・・・っ・・・・・。
バレた・・・・。
悲しい・・・・・。
仕掛け回収してみると・・・・。
タチウオフックのワイヤーが切れとるやん・・・・。
やっぱ使いまわしはダメか?
去年の残りのワイヤーは強度が落ちてるみたい^^;
で、
しばらく後に・・・・。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うなぎサイズのタチウオげっとん・・・・・。ι(´Д`υ)アセアセ
とりあえず、ゲットですが・・・・・。
このクーラーはNOクンのクーラー。
NOクンのペットのエサにするため進呈です。
その後、チョロチョロと追加してましたが・・・・・
やっぱりドラゴン級が欲しい~~~。
なので、大型の狙えるエサ釣りへチェンジ。
タチウオてんや50号にサンマ餌付けて、海底からゆっくりと巻き上げ。
ガツ~~~ン!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ほぼドラゴンげっと~~~!
(*^ー゚)bグッジョブ!!
さらに~~~っ!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ギュギュギュ~~~ッ!!!
竿が立ちません~~~^^
めっちゃ楽しい~~~。( ^ω^ )
どん!!!
ドラゴンげっちゅ~~~
(*^ー゚)bグッジョブ!!2カイメ!!!
その後は、エサ釣りにアタリが無くなり、
再度ジギングへ。
本日のアタリジグ!
たしか、去年買ったヤツかな?
¥380-くらいだったような?
コストパフォーマンス高すぎです^^
釣れるには釣れますが・・・・・。
ベルト級???
鉛筆サイズというか・・・・。
合計、10匹くらいNOクンのクーラーへ。
予定の15時になり納竿です。
今日は、目の前まで巻き上げて、姿をみたあと抜き上げのときに3匹バラした・・・^^;
NOクンは、あきらかにドラゴン級を抜き上げ失敗してた。。。。。
お気の毒サマ^^;
意外とタチウオって身切れしてバレるんですよね~。
船長がポツリ・・・・・。
「昨日までは良かったんやけどなぁ・・・・・。」
あらら・・・・。
昨日までは? ですか・・・^^; 残念。
<本日の釣果>
タチウオ 5本超え 2匹。
3~4本 6匹 NO君のクーラー行き10匹くらい。
う~~ん・・・・・。渋かったなぁ^^;
でも、ドラゴン級げっとしたんで、ちょいと嬉しい^^
同船のみなさま、オツカレ様でした~^^
ばんてんさんの釣果は
http://park22.wakwak.com/~banten_hp/index.htmこちらです^^
*たしかジギング初心者だったような? 気のせいかも?しっかり釣ってるし・・・。
| 固定リンク
「●釣行記録」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- 2018 秋オフ参加(2018.10.17)
- 2018 春オフ会(2018.05.29)
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
「○大きいボート」カテゴリの記事
「●大物」カテゴリの記事
- アジ釣り(2017.11.14)
- ひさびさの釣り(2017.11.07)
- 2017初釣り(2017.02.08)
- アジ祭り&残念な大物あり!(2016.07.25)
- 真鯛祭り^^/(2014.02.02)
「○人のボート」カテゴリの記事
- 乗っけて貰いました&ポケモンGO(2016.08.22)
- ムギチョコ ハギは?(2015.03.08)
- 乗っけてもらいました^^/(2014.08.25)
- イカ釣り(2014.08.18)
- メバル釣り(2014.04.14)
「●タチウオ」カテゴリの記事
- サーベリング?(2014.01.19)
- 明日、行きます^^/(2014.01.18)
- 船上パーティ♪(2012.11.18)
- 松山沖でタチウオ釣り(2012.01.15)
- 松山沖タチウオジギング!(2011.12.18)
コメント
すごく大きい太刀魚ですね!
私は,ミニボートで一度だけ釣ったことがあります。
いいですねー。
投稿: pahsha | 2011年10月 9日 (日) 20時29分
pahshaさんへ。
こんばんわ~~^^/
ドラゴン!いいでしょ~~( ̄ー+ ̄)
食いの立ってるときは、技量関係なく釣れるのがこの釣りの楽しいトコロです^^
是非、おいで下さいまし~♪
乗り合いで7000円から行けますよ~。
狙いは小潮です。
今日は中潮だったんで、ちょいと厳しかったですね^^;
マイボートも楽しいですが、遊漁船も楽しいですよ^^
同船者の方がライバルです!
めちゃ燃えます^^
投稿: ヤズ太郎 | 2011年10月 9日 (日) 22時21分
楽しそうですね。
私はハマチのジギングはやったことがありますが
太刀魚は、やったことがありません。
太刀魚は食べても美味しいですね。
いいなあ
投稿: 海月 | 2011年10月10日 (月) 00時18分
僕の今回の遊魚はフレンドの店員が居たので、その人がライバルでした(^。^)
ハッキリした数は分からなかったけど、お持ち帰りは、ほぼ同数でしたね(^。^)
投稿: (=^0^=)/ひろし | 2011年10月10日 (月) 02時16分
旨そうなタチウオいいですね(^o^)/運動会がなければ行ってたんですけど(>_<)松山沖のタチウオジギングは一度だけ行ったことがあるのですが一匹も釣れず風邪だけひいて帰ったことがあります(^_^;)また空きができたら誘って下さいね(^o^)/
投稿: ゑびす丸 | 2011年10月10日 (月) 10時17分
乙様でした~&お誘い頂いて有り難うございました。
初めてのジギングでヘロヘロです。意外と体力使うんですねぇ・・・
今朝はなかなか起きれんかったです。歳ですなぁ・・・(^-^;
初めての遊漁で、初めてのジギングで、初めてのタチウオ釣りで
ドラゴンゲットしてしまいますた。ビギナーズラックですなぁ・・・
ドラゴンは昨日刺身で食しましたがバカ美味でした。
残りは今晩塩焼きで頂きます。
とっても楽しかったです。また機会があればお誘いください。
投稿: ばんてん | 2011年10月10日 (月) 11時27分
海月さんへ。
こんばんわ~~^^/
ハマチのジギングも楽しいですよね~♪
腕がパンパンになりますが^^;
タチウオは嫌いな人が少ないので、我が家では嬉しいエモノです^^
なんせ、ムスメ1号と嫁さんは、ほとんど刺身が食べれないので^^;
体力的にジギングはキツイですが、タチウオならなんとかなりますね。
機会が合えば、御一緒しませんか?
投稿: ヤズ太郎 | 2011年10月10日 (月) 23時56分
ひろしさんへ。
ばんわ~~^^/
ショップの方と同船でしたか?
そりゃ、さぞプレッシャーでしたね~。
んでも、良いの釣られてたじゃないですか^^
やっぱ、さすが師匠です!
あ、師匠ってのは無しでしたっけ?
勝手に思ってるだけなんで、笑って許して下さいな^^
また御一緒してくださいね~( ^ω^ )
投稿: ヤズ太郎 | 2011年10月10日 (月) 23時59分
ゑびす丸さんへ。
こんばんわ~~^^/
急にお誘いしてスミマセンでした。
それにしても、1度の釣行で、雨降りにボーズは災難でしたね^^;
しかも風邪引きのオマケ付きとは、なんとも言葉に詰まります・・・・・。
次回、空きがあれば?
んでは、次回の機会を作りましょう!
第3日曜日の潮の良い日ってのはどうでしょう?
投稿: ヤズ太郎 | 2011年10月11日 (火) 00時04分
ばんてんさんへ。
こんばんわ~~^^/ オツでしたぁ~~!
で、初チャレンジでドラゴンですか?
やりすぎですね( ̄◆ ̄;)
急なお誘いで申し訳なかったですが、
ガッツ~~ン!
っていうアタリを楽しめたようで、誘ったヤズ太郎もうれしいです^^
次回は、もうちょっと食いが立ってるときに行って見たいですね~。
食いが立つと、ジグのロストは10本超えますが・・・・^^;
ちなみに、ヤズ太郎も本日は筋肉痛です。
これがハマチジギングになると、倍以上疲れます。^^;
途中で、腕がつったこともあります。
でも、釣れるとめちゃ嬉しい!
また懲りずに行くんでしょうね~( ̄ー+ ̄)
今回は急なお誘い、ホントすみませんでした。
次回は、余裕持ってお誘いしますね~。
RYOさんも誘って筋肉痛を味わってもらいましょうか?
電動リールのひろしさんは筋肉痛と無縁?
投稿: ヤズ太郎 | 2011年10月11日 (火) 00時14分
いえいえ・・・電動使ってても当方の電動、自動シャクリが付いて無いのでシャクってた途中、腕がつって痛かったです(^。^)
それとシーボーグの300・・・何か調子が悪いようで・・。
もしくは電源コードが悪いのか?
どちらにしても電源コードは近々買い換える予定でしたのでもう1回使って同じならメンテに出す予定にしてますよ(^。^)
投稿: (=^0^=)/ひろし | 2011年10月11日 (火) 07時12分
ドラゴン級、ヽ〔゚Д゚〕丿 スゴイ!
今回は折角お誘い頂いたのにごめんなさいね~
面白そうなんで、スケジュールが許せば是非行きたいです (^ー^* )フフ♪
って、σ(^_^)アタシ、ジギングタックルって全然持ってませんがな (;^ω^)
投稿: RYO | 2011年10月11日 (火) 23時46分
ひろしさんへ。
こんちわ~~^^/
筋肉痛はおさまりましたかぁ?( ^ω^ )
ヤズ太郎はだいぶ落ち着きましたヨ^^
実は、今回のてんやエサ釣りは電動リール使用でした^^;
後日、後輩クンから・・・・。
「年寄りみたいでしたよ。」・・・・と^^;
んにゃ~~~。
それでも釣れると嬉しいですもんね^^
電源コードって?
そんなに断線するもんじゃない気がします。
テスター持っていきましょうか?
投稿: ヤズ太郎 | 2011年10月12日 (水) 13時34分
RYOさんへ。
RYOさん、ツレナクて^^;
残念でした・・・・。
タックルは・・・・。なんとかなります。
ロスト分は自費ってことで^^
(貧乏なんでスミマセン^^;)
クーラーと弁当持ってきてもらえれば大丈夫ですから、次回御一緒しましょ~^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2011年10月12日 (水) 13時36分
ヤズさんこんにちは。
今月の第三日曜はダメなのですが来月からは大丈夫ですよ。また誘って下さいね(^o^)/
投稿: ゑびす丸 | 2011年10月12日 (水) 15時18分
ゑびす丸さんへ。
来月の募集はOKってことで、よいですか?
投稿: ヤズ太郎 | 2011年10月12日 (水) 17時42分