15周年記念うどんツアー♪
結婚15周年記念 うどんツアーin丸亀付近
みなさまコンバンワ~~~^^/
結婚15周年記念、子供たちはほっておいて奥様と二人旅行!
行って来ましたよ~「うどんツアー!」
*釣りネタで無くてスミマセン^^;
移動して食う、移動して食う! の繰り返しです!
満腹中枢がやられてしまうかも?(笑)
朝08時、子供たちを学校に送り出し、
いざ出発!
昨夜から何も食べていない!
善通寺インターで降りて、まず1件目は?
あれ?開店時間が変わっていたようです。
近くの別の店に行ってみました。
1件目、「はすい亭」さんです。
つめたい、ぶっかけうどん(小)。¥200-
奥さんチョイスのかけうどん(小)¥160- ちくわてんは1つ¥50-くらいだっけ?
空腹のオナカに讃岐うどんが染み渡ります^^
まずまずの味でした^^
ヤズ太郎評価、6点くらい。
2件目は、超有名店「谷川米穀店」さんです。
かまたま(小)¥120-に¥30-のたまごをプラス。
とうがらしの辛味が利きます^^
奥様チョイスのぬくい、かけうどん¥120-
う~~ん・・・・。
この店は期待してたんですが・・・・・。
ヤズ太郎評価、5点。
麺にコシが無かった。たまたまはずれの日だったのか?
行列に並んで、このうどん食わされたのはがっかりだ。
3件目、「三島製麺所」さん。
かまたま(小)¥120- たまご¥30-
ぶっかけ(小) ¥120-
ようやくまともな?美味しいうどんです^^/
麺にコシがあり、もっちり感もあり。
ヤズ太郎評価 8点です^^
さて、続いてはコチラも超有名店。
「山越うどん」さんです。
奥様チョイスの、かまたまやま(小)¥250-
かまたま(小)¥200- てんぷら1つ¥100-
うま~~~っ!!!
この店はオススメですね^^
行列があるけど、客の回転が非常に早い。
しかも、うどんウマッ!!!
しっかりとした麺のコシ。
ツルッとした喉越し!
ヤズ太郎評価、9点です^^
さて、朝から4件のうどんでオナカが重い・・・・。
しばし、スーパーでウィンドウショッピング。
特に欲しいものは無し^^;
まだ、時間も早かったのですが、
15:30にホテルへチェックイン。
そんなに広くはないですが、リフォームしたばかりで綺麗でした^^
なかなか快適です♪
一休みして、駅まで散歩。
観光案内所で良い情報をゲットです^^
さて、怪しい店に入ります!
夜ごはん~♪
http://r.tabelog.com/kagawa/A3702/A370202/37001837/
「丸亀鳥」さんです。
骨付き鳥は、ビールが進みますね~。
気づいたときには、写真撮り忘れです。
かわりにパンフレットの写真で勘弁してください^^;
さて、翌日(6月29日)
どこへ行くか、いろいろ迷ったのですが・・・・・。
1件目、「田村うどん」さんです。
奥さんも、ヤズ太郎も同じもの。
かけうどん(小) ¥160- ちくわ¥60-
うまい!
朝いちばんに食べて正解だ^^
だしは少々、塩っ辛いが慣れればウマイ。
ヤズ太郎評価は、8点かな?
さて、2件目!
知る人ぞ知る! 妖怪ババァの店(笑)
「赤坂うどん」さんです。
注文の仕方から独特!
「ワン、ツー、スリィ~? おっけぇ~~♪」
ババァの陽気な声が怪しく響きます^^;
出されたうどんに艶が無い・・・・。
ねぎは自分でハサミでチョキチョキ・・・・・。
奥様チョイス つめたいぶっかけ(小) ¥200-
ヤズ太郎チョイス かけうどん(小)¥200-
讃岐うどんで、こんなにマズイ店は初めてだ(驚!)
どうやったら、こんなにコシの無いうどんが出来るのか?
冷たい?のはまだギリギリアウトくらいだが、
ぬくいのは完全にアウト!(笑)
しかし、ババァの愛想は非常に良い(笑)
帰りに、店の中から手を振ってくれた^^
それにしても!
こんなうどんで、金取るのは間違っている!
ヤズ太郎評価、2点
うどん単体の評価は0点、オバハンの愛想で2点だ(笑)
ちなみに、動画UPしてる方がいたのでリンク貼り付け。
http://ikiiki.tv/index.php/pc/video?id=00000001660
まずいもの食って、腹が膨れてきた・・・・。
複雑な気分だ^^;
さて、3件目!
「彦江うどん」さんです。
奥様、ヤズ太郎ともに 肉ぶっかけ(小) ¥400-
うまいっ!!!
肉の甘さが程よい♪
麺もツルツル、シコシコだ!
ヤズ太郎評価、7点
4件目、超!超!有名店!!!
日の出製麺所 開店時間がわずか1時間。
11:30~12:30のみ!
なんちゅう、殿様商売なのか?
行列にならび、注文を取ってもらい順番に席に着きます。
当然、相席だ!
奥様、冷たいぶっかけ¥100-、温たまプラス。¥50-
ヤズ太郎、冷たいぶっかけ¥100-、ちくわてん¥50-も後でトッピング。
いただきます!
うまっ!!!!!
なんだ?このコシの強さは?
あっという間に食べつくした・・・・・。
う~~~、おかわりしたい!!!
行列に並んでも、食べたいうどんでした。
ヤズ太郎評価、9点。
5件目、昨日JRの観光案内所で教えてもらった店。
店の名前は、公表できない。
取材拒否の店だから^^
丸亀城の近くだった。
冷たいぶっかけ(小) ¥200-くらいだった。
それと、ふつうのかけうどん(小)¥200-くらい。
食べる時間帯が悪かったのか?
普通の味だった。
ヤズ太郎評価、6点。
つづいて、6件目
もう、かなりおなかは一杯だ!!!
「ゆり」さん
奥様チョイス、ひやしぶっかけ(中)¥400-
ヤズ太郎チョイス 味噌汁うどん(中) ¥450-
ここは、一般店なので注文してから何もしなくても良い。
うまいっ!!!
この店もオススメだ!
注文してから麺をゆがく!
待ち時間が少々あるが、ウマイうどんが食べれるなら文句は無い。
すでにオナカは満腹だったが、
このうどんなら食べれる!
味噌汁うどんってのは、ウマイんだが味噌汁にうどんが入ってるだけだ^^
ヤズ太郎評価、9点。
あっと言う間に、奥さんとの楽しい時間は終わり!
また明日から仕事です。
がんばろ~~っと^^
次回は釣りネタに出来るかな?
ちなみに、体重が2日で3キロ増えた・・・・・・。
食べすぎにはご注意を^^;
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2018 春旅行(後編)(2018.06.08)
- 2018春 車中泊旅行(2018.05.29)
- 2018 春オフ会(2018.05.29)
- 2017 秋旅行(2017.12.01)
- 2017 春旅行(2017.05.27)
「□うどん巡り」カテゴリの記事
- 2017 秋旅行(2017.12.01)
- うどんツアー 2017年1回目(2017.01.06)
- うどん修行(2016.07.11)
- 結婚記念日(2016.06.29)
- うどんツアー♪(2016.06.19)
コメント
結婚記念にうどん遍路ですか。
中々洒落てますね。
ところでちょいと気になったお店が有りました。
私も仕事でちょくちょくと丸亀城の近くまでよく行くのですが、取材拒否の店はどのあたりでしょうか?
一度行って、うどんをたらふく食べたくなりました。
香川に行っても、うどんを食べる時は何時も同じ店に入ってしまいます。
そろそろ新規開拓をせねば
投稿: イレ丸 | 2012年6月29日 (金) 21時11分
イレ丸さんへ。
こんばんわ~~^^/
記念日のうどんツアー♪
良いでしょう^^
嫁さん2キロ、ヤズ太郎3キロの増量に成功です^^;
なぞの店は、こっそりネットに掲載されてました。
観光用のパンフレットは雑誌には載ってないみたいですね^^
メンバー掲示板に入れときますね^^
投稿: ヤズ太郎 | 2012年6月29日 (金) 22時30分
UDNツアー、ええですね(^^♪
私、5件目、6件目、それと「丸亀鳥」は行ってないですね。
回転の良い店はいつでもいいんですが、大方の店は11:00~13:00のゴールデンタイムに行くと麺が死んでないのでだいたいその時間帯を狙うようにしてます。
それと、UDNツアーをやる時は私は全部「小」で1日5件前後周りますね。
出汁が店によっていろいろあるので食べ比べも楽しいですね !(^^)!
しかし赤坂のばあちゃん、アレは参りますな ^^;
投稿: RYO | 2012年6月30日 (土) 00時50分
RYOさんへ。
こんばんわ~~^^/
赤坂のばあちゃんは・・・・・・。
スゴイです。。。。。
キャラだけの店ですね^^;
うどんツアーは家族円満の秘訣ですから^^
またそのうち行きますね~
1日に5件超えるとしんどいです^^;
投稿: ヤズ太郎 | 2012年6月30日 (土) 20時02分
うどんツアーいいですね~私も行きたくなってきました。気になった店は妖怪ババアの店ですね(^O^)どんだけまずいんだろo(^-^)o
投稿: しゅう | 2012年7月 1日 (日) 05時49分
しゅうさんへ。
こんちわ~~^^/
めちゃめちゃ怪しいですよ・・・。
妖怪ババァの店^^
ちょこっとブログ修正しました^^/
んで、動画も貼り付けです。
見ちゃってください。(笑)
投稿: ヤズ太郎 | 2012年7月 1日 (日) 09時44分
すごいですね。
沢山のお店を廻ったんですね。
私も普段高松で生活しているので
最初は喜んでうどん食べていたんですが
栄養のバランスを考えると
ちょっと偏り過ぎるので
最近は食べに行っていません。
でも、先日高知に行ったときに
「けつねうどん」という看板に惹かれて
つい、高知でかつねうどんを食べて
みました。
こちらでいうきつねうどんでしたが
うどんがスパゲッティーみたいで
はっきりいってまずかったです(笑)
やっぱりうどんは讃岐うどんがいいと
再認識したところです。
奥様と仲が良くていいですね。
いつまでも、恋人時代を忘れないで
大事にしてくださいね。
絶対、奥さんのことを
お母さんとかママとか呼ばないで
ちゃんと名前で呼んであげてください。
投稿: 海月(とし) | 2012年7月 1日 (日) 23時39分
上のこめんと
『けつねうどん』を『かつねうどん』と
記載してしまったところがあります。
すみません。
投稿: 海月(とし) | 2012年7月 1日 (日) 23時41分
としさんへ。
こんちわ~~^^/
大量にたべても、讃岐うどんは飽きません^^
太るのがマズイですが(笑)
嫁さんですが、名前では・・・・・。
う~~ん・・・・照れますね^^;
誤字?気にしないでください^^
投稿: ヤズ太郎 | 2012年7月 2日 (月) 13時51分