数釣りは楽しい^^/
みなさまコンバンワ~~^^/
腰の調子が思わしくないヤズ太郎です^^
それ以上に、自転車に乗るときは車に跳ねられないようにしましょう^^;
飛ばされると痛いです^^;
で、年取ってると・・・・・。
ま、その話は兎も角として^^
前日の天気予報チェック!
高気圧が東へ移動・・・・。
南からは台風が北上中・・・・・・・。
なるほどねぇ~~・・・・・。
で? それがどうした?
ヤズ太郎は天気図見ても意味不明!(笑)
体調が思わしくない・・・・・。
天気予報が怪しい・・・・・。
いろいろと、釣りに行けない理由がありますが^^;
サクッと準備して、7時出船^^
あれ?
って、思った方はスルドイ!!!
実は、2馬力出船です。
前日に道具積み込みしてましたが・・・・・。
6馬力のエンジンは、持ち上げると腰が悲鳴を上げました^^;
ま、たまには2馬力も使わないとね^^
出船!
ひさびさ2馬力ですが、絶好調です^^
半年ぶり?
チョーク引いて、3回くらいで心地よく始動しました。
さすがはヤマハだ!(笑)
さて、今日の狙いはアジ!!!
たかがアジと侮っちゃイケマセン!!!
アジ狙いでもボーズはある!
ただし、ヤズ太郎はココのポイントはかなり通っているので関係ない!
それらしい反応が魚探にうつると、さっそくアジゲット。
アンカー打って!
アジ祭りだ!!!
いや~~~楽しい^^/
たまにこんなのが混じるけど、
あっという間にアジが・・・・・・。
どんどん釣れる^^
が、サイズが・・・・・。
ちょいと移動してみましたが・・・・・。
そちらはダメ!
なので、2馬力全開走行で、もとのポイントへ戻ります
そうこうしているとひろしさん到着。
今日は、何狙いですか?
サクッっと小アジ釣って他の場所へ移動して行かれました。^^
ヤズ太郎は、アジ狙いの端物でアオリ仕掛けも流していましたが・・・・・。
歯の鋭い?????
バッサリとやられました。。。。。。
エソだったのかな?(笑)
そういえば、こんなのも釣れました^^
25cmくらいだったかな?
(夕食に刺身で頂き、美味でした^^)
お腹が空いた。
お昼になったので、ノンアルコールで乾杯^^
ボートの上で食べるご飯は最高だ!
数釣りは好きですし、楽しいのですが・・・・・。
さすがにアジ釣りにも飽きたので^^;
アオリ狙いに絞ってみましたが・・・・・。
今日はアタリなく終了。
潮止まりとなり納竿としました。
自宅に帰って、道具片づけ中・・・・・。
いきなりのドシャ降りの雨^^; (雨の写真撮るの難しいのね^^;)
帰宅してから降るなんて、気の利いた天気だ^^
きっと、ヤズ太郎の日ごろの行いが良いから神様も見てくれてるんだろう^^
<本日の釣果>
中アジ 5匹 25cm前後
ゼンゴ 1束? わからんけど、捌くの大変だった^^;
アジの三杯酢はウマイ!
じっくり漬かった明日以降が楽しみです。
今日も楽しかったですが・・・・・・。
やっぱり腰に違和感が残ってますね。
モウチョイって感じ^^
ひろしさん、お疲れ様でした!
また、行きましょう^^/
さて、次回は?
ナイショです^^/
| 固定リンク
「●釣行記録」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- 2018 秋オフ参加(2018.10.17)
- 2018 春オフ会(2018.05.29)
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
「○シンコーボート」カテゴリの記事
- 乗っけてもらいました^^/(2014.08.25)
- シンコーボート旅立ち(2013.08.13)
- アジ釣り(2013.07.31)
- 鰤!(2013.07.08)
- アジ釣り~♪(2013.07.02)
「▽ヤマハ2馬力」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- 2018 秋オフ参加(2018.10.17)
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
- アジ釣り(2017.11.14)
「●アジ」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- アジ釣り(2017.11.14)
- 夏の釣りは暑い^^;(2017.06.23)
- 少しだけ釣れた^^(2017.06.15)
コメント
こんばんは
ひろしさんと一緒だったんですね。
よかった。
無理しないでくださいね(笑)
昼のお弁当は、私もいつもヤズ太郎さんと
同じものですね。
ノンアルコールはありませんが・・・。
投稿: 海月(とし) | 2012年6月18日 (月) 22時09分
お疲れ様でした
ゼンゴいいですねぇ~ぼくもいきたいのですが・・・今フェリーが芳しくないのでおあずけ状態です~治すかどうにかするか思案中です!
僕も2馬力でいってみようかな???楽しそう♪
投稿: じゅん | 2012年6月19日 (火) 11時26分
ちょっと質問いいですか?
ヤズさんもですがひろしさんも走ってるとき竿を立ててるじゃないですか?あれはどうやってるんですか?船自体に竿立てを付けてるのですか???ぼくも竿が邪魔で邪魔で・・・・
教えてください!!!
投稿: じゅん | 2012年6月19日 (火) 11時42分
としさんへ。
こんちわ~~^^/
数釣りは時間が経つのを忘れます^^
めちゃ楽しいです^^
お弁当は、チョイッっと口に入れるのにちょうどいい六助が最高です^^
あの甘い寿司^^
ウマイですねぇ
腰の違和感ですが、かなり減りました。
もうちょいなんで、全快したらまたご一緒してください。
投稿: ヤズ太郎 | 2012年6月19日 (火) 12時59分
じゅんさんへ。
こんちわ~~^^/
アジ釣りは楽しいですよ!
今回は、サイズがイマイチだったんですが、
ピンクのスキンが良く食いました。
次回に期待です。
竿ですか?
ロッドスタンドの3連をヤズ太郎はボートに取り付けてます。
ゲスト用は、取り外し可能でノブスター1個ですが、ミニフェリーにはこちらのほうが参考になるかも?
写真が手元にないので、忘れなければそのうちUPしますね^^
ちなみに、3連のロッドホルダーを、DIY工作用の壁に取り付ける棚のL型アングル(木製)を使用してます。
投稿: ヤズ太郎 | 2012年6月19日 (火) 13時07分
泳がせ釣りはアオリでしょう!
アオリなら腹からかじるので背掛けが良いんじゃないでしょうか?
ちなみに私もいつも助六です。
投稿: ポーター☆ヒロ | 2012年6月19日 (火) 13時09分
ヒロさんへ。
こんちわ~~^^/
背掛けも良いと思いますが、ヤズ太郎は鼻掛けですね^^
アオリって頭からかじるんじゃないですか?
腹からですか?
初めて聞きました^^
まだまだ勉強不足です^^;
いろいろ教えてください^^/
で、助六?六助?
助六でしたね^^
投稿: ヤズ太郎 | 2012年6月19日 (火) 13時29分
竿立てを船に取り付けてるんですか?ネジか何かで穴開けてる???ん~なんかイヤなんですよねぇ~直接穴あけるの・・・・
写真UP楽しみにしてます^^
投稿: じゅん | 2012年6月19日 (火) 18時12分