ムギチョコ出撃!
ムギチョコからカワハギ釣り♪
皆様、こんばんわ~~^^/
今日は、強風予報!!!
一番行きたい場所は・・・・
風速10m近い風が吹く予報です^^;
いろいろと思案した結果・・・・・・。
朝6:50に風裏となる、ムギチョコから出撃です^^/
まずは、エサ釣りから・・・・。
エサが・・・・。
釣れません^^;
少々、釣れましたが時間が惜しいので早々に切り上げ。
本命のカワハギ狙いに切り替えます。
ククン!!!
っと、来たぁ~~~っ!!!
チョコチョコとカワハギをゲットしていきます。( ̄ー ̄)ニヤリ
この時期のカワハギは肝がパンパンッ!!!
ウマイんよねっ( ^ω^ )
メインのカワハギ釣りをしながら・・・・・・。
前回、獲り損ねた大物狙い!
朝イチに釣ったアジをブッコミます!
カモンッ!!! 大物っ!!!
( ̄ー ̄)ニヤリ
で!
きたぁ~~~っ!!!!!
のは・・・・・。
ご紹介にあづけました(笑)
ご紹介が遅れましたが、、、、^^;
本日の同船者のRYOさん!!!
良い引きを楽しまれてます!
釣れたエモノは、RYOさんのページでねっ^^
次に来たのもRYOさん・・・・・。オイオイツ^^;
ヤズ太郎は小物釣りに夢中です(笑)
どうにもこうにもアタリが取りにくい!
なので、RYOさんから貰った仕掛けです^^
超ショートハリス!
エダスが1cmほどしかありません^^
これは良いです^^
カワハギ釣るならオススメの一品ですね~。
RYOさん、ありがとうございました^^/
ああ・・・・・・。
またもやRYOさんが・・・・・・。
ヤズ太郎もデカイのが釣りたい!
よほど、RYOさんと同じ仕掛けにしようかと思ったけど・・・・。
今日は前回のリベンジ!
アジのぶっこみ!ハマチ狙い!
その時が来るまで、じっとハモノ狙いを続けます!
で、メインの竿は小物釣り中です^^;
ぶっこみ仕掛けのアジは、イカにかじられてました・・・・・。
お腹が空いたので、ボートの上でカップラーメン^^
陸上で食べるラーメンとは違います^^
うまぁ~~~^^
で、、、、、、。
またもや・・・・・。
エモノを手にして・・・・・。
ドヤ顔です・・・・・・・・(笑)
今日のRYOさん・・・・・。
やり過ぎです(笑)
そのころ、
ヤズ太郎はと言うと・・・・・・。
相変わらず・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
小物釣りに熱中してます(笑)
まぁ、カワハギにしたら良いサイズなんですけどネ^^
アジを付けた、ブッコミの竿!
竿突っ込み!!!
も、ありましたが・・・・・。
乗りません^^;
その後、音沙汰が・・・・・・^^;
無いのよねぇ・・・・・。
またもや・・・・。
ヤズ太郎は、RYOさんの専属カメラマンになりました^^;
納竿間際に・・・・。
ブッコミの竿が!!!
ピクピクと!!!(嬉!!)
嬉々としながら、竿が突っ込むのを待ちます!!!
前回に獲り損ねたエモノに備えて、
本日はジギングロッドです^^
PE3号、リーダー8号!
大抵のサカナなら獲れる仕掛けだ!
そして、その時が!!!
ズボッ!!!
ギュギュンッ!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
はい! エソでした(涙!)
ヤズ太郎は大した出番もなく終了^^;
14時過ぎたので納竿としました^^/
本日のエモノ!!!
カワハギ 19枚
ん~~~・・・・・。 あと1枚足りない^^;
なかなか目標は達成しませんねぇ・・・・・・・。
RYOさん、準備と撤収のお手伝いありがとうございました^^/
いろいろとあって、楽しかったですねぇ~~^^
また、イキマッショイ♪
| 固定リンク
「●釣行記録」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- 2018 秋オフ参加(2018.10.17)
- 2018 春オフ会(2018.05.29)
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
「○エボシ」カテゴリの記事
- エボシ旅立ち(2015.05.23)
- 2014SMBC秋オフ(2014.09.18)
- ひさびさAポイント(2014.03.22)
- 強風?(2014.03.03)
- 初釣り(2014.01.06)
「●大物」カテゴリの記事
- アジ釣り(2017.11.14)
- ひさびさの釣り(2017.11.07)
- 2017初釣り(2017.02.08)
- アジ祭り&残念な大物あり!(2016.07.25)
- 真鯛祭り^^/(2014.02.02)
「●ハギ」カテゴリの記事
- ひさびさの釣り(2017.11.07)
- アジはどこ?(2017.07.04)
- アジ釣り&アコウも釣れた^^(2016.08.16)
- ムギチョコ ハギは?(2015.03.08)
- 初釣り(2014.01.06)
「▽ヤマハ8馬力」カテゴリの記事
- 2014SMBC秋オフ(2014.09.18)
- ひさびさAポイント(2014.03.22)
- 強風?(2014.03.03)
- 初釣り(2014.01.06)
- ムギチョコにて^^/(2013.12.22)
コメント
なかなか釣れていますね♪
でも、すみません。
RYOさんばかりに目がいきました(笑)
投稿: 海月(とし) | 2012年10月29日 (月) 21時00分
としさんへ。
こんばんわ~~^^/
今日は、ホントにRYOさんDayでしたね^^
ホントはちょびっとだけ、ヤズ太郎の出番もあるんですが^^;
そのうち、記事を編集しますね^^
投稿: ヤズ太郎 | 2012年10月29日 (月) 22時23分
僕が電話した後に釣れ始めたんですか?(^。^)
早く何が釣れたか見て見たい・・・・・。
投稿: (=^0^=)/ひろし | 2012年10月29日 (月) 23時06分
ひろしさんへ。
体調は大丈夫ですか?
あの電話の後、ちょっとしたお祭り騒ぎがあってから、RYOさんの独壇場になりました(苦笑)
RYOさんのUPまだかな?ワクワク^^
投稿: ヤズ太郎 | 2012年10月30日 (火) 09時16分
RYOさんに撮ってもらった写真で、
チョイっと記事の加筆・修正しましたよん^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2012年10月30日 (火) 09時17分
前回取り逃がした獲物を釣ったのかと思ったらエソでしたか(^_^;)
それにしてもRYOさん釣ってますねぇ~
投稿: しゅう | 2012年10月30日 (火) 10時03分
しゅうさんへ。
こんちわ~~^^/
強風でしたので、こないだ行ったムギチョコ以外は出船できそうなポイントがありませんでした^^;
でも、まぁまぁ釣れたのでヨカッタです^^
今回は、ズボ釣りがアタリだったみたいですね^^;
また、次回がんばりますよ~^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2012年10月30日 (火) 12時43分
お疲れ様でした~
やっとUPできました ^^;
ヤズさん、いつもながらUP激早ですね~
ムギチョコ、いい所ですね~ (^^♪
また宜しくです m(__)m
投稿: RYO | 2012年10月30日 (火) 18時03分
カワハギ沢山釣ってらっしゃいますね!
ちなみに餌は 何を使っていますか?
投稿: イソッチ | 2012年10月30日 (火) 18時46分
この日のエサは、オキアミ生Lと、撒き餌用オキアミ生でした。
ヤズ太郎さんの絶妙のアワセ技が大漁につながってました(^^♪
投稿: RYO | 2012年10月30日 (火) 19時34分
今、RYOさんとこを覗いてきました(^o^)/真鯛が釣れたのかと思ってたのですが、真鯛は出なかったんですね。最近真鯛の食いが悪いんですよね(-.-)やっぱ真鯛は3月からですかね。
投稿: しゅう | 2012年10月30日 (火) 20時38分
マダイは一応37cm?位のが挙がったんですが、それだけでしたね。
しかしいろんな魚がいますね。他のところより魚影が濃い感じがしました。
ヤズさんが「不味いよ~」って言われてましたチヌはムニエル(バター焼き)と、アラを塩焼きにしましたが、結構美味でしたよ~
投稿: RYO | 2012年10月30日 (火) 21時13分
イソッチさんへ。
こんちわ~~^^/
結構、なんでも釣れますよ!
なんせ、うじゃうじゃ居ると思われます。
底取ってから2分超えると、まずエサは無くなってます^^;
来ますか?
そちらからだと、3~4時間ってとこですかね?
投稿: ヤズ太郎 | 2012年10月31日 (水) 09時47分
RYOさんへ。
こんちわ~~^^/
先日は、同伴ありがとうございました^^
おかげで楽しかったです^^
また行きましょう!
でも、やり過ぎには注意ですよ(笑)
投稿: ヤズ太郎 | 2012年10月31日 (水) 09時48分
しゅうさんへ。
こんちわ~~^^/
やっぱり魚影が濃いですね!ムギチョコは!
エサのアジが釣れなかったです^^;
時間帯が悪かったんでしょうか?
投稿: ヤズ太郎 | 2012年10月31日 (水) 09時49分
RYOさんは真鯛も釣られてたんですね。失礼しましたm(_ _)m
小アジは前回の場所で釣られたのですか?餌の小アジを釣るのなら出船場所の岸壁際でも釣れますよ。人家が近くにあるので早朝は注意が必要ですが(^_^;)
投稿: しゅう | 2012年10月31日 (水) 10時22分
しゅうさんへ。
護岸って?
出船場所のすぐ右と、左の護岸ですかね?
試してないです^^;
ところで、週末の土曜日は祝日ですが、
都合どうです?
メンバーさん掲示板にカキコしてもらえません?
でわ^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2012年10月31日 (水) 11時03分
出船場所から海に向かって左側です。朝のうちは小アジが寄ってます。
投稿: しゅう | 2012年10月31日 (水) 18時43分
出て左ですね!
了解です^^
民家に注意すると言っても・・・・・。
アンカー打ちますか^^
投稿: ヤズ太郎 | 2012年10月31日 (水) 19時45分
そういえば、RYOさん。
見事に画像の加工をされてますね~(驚!)
さすが、プロの仕事です^^
凄いです^^
投稿: ヤズ太郎 | 2012年10月31日 (水) 19時47分