ムギチョコで・・・・・。
2013年 第5回目釣行 3月 17日
予想に反して^^;
みなさまこんばんわ~~^^/
本日は久々の釣行!!!
日ごろの仕事のストレス解消のため!
ガッツリと釣らせて貰いますよ~~~^^
なんせ、前日にいっぱい釣ったヒトがいますからね!
と、意気込んで朝3:50に自宅を出発!
で、本日はボートの準備が出来ないので、
しゅうさんにタンデムさせて頂きました。
ひろしさんもご一緒です^^
今日の狙いは真鯛!
夜明けから8時くらいまでに、それなりに真鯛を釣っておいて、
あとはのんびりする予定。
完全フカセで真鯛を狙いつつ、カワハギも狙います。
ん?????
おや???
完全フカセの仕掛け・・・・・。
なんとなくラインの出が良いような^^
クククッ・・・・・。と聞いてみる・・・・・。
グン!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けど、あまり引かない・・・・・。
う~~ん・・・・。
残念だけど、初めて完全フカセ(手釣り)で釣れた^^
ちょっと嬉しいけど、コブダイはイラン^^;
真鯛を連れて来い。
それにしても、穏やかだ^^
もう春ですね^^
あんまり釣れないので、フカセはギブアップ。
アチコチをウロウロしながらエモノを探します。
写真撮ってる間に、ナチュラルリリース(笑)
ところで、本日も裸足だ!!
しゅうさんって、ワイルドだぜぇ(笑)
ウロウロ・・・・・。
釣れません。
釣れる気がしません^^;
しゅうさんと、ボヤキ合戦の始まりです^^;
今日は、ホントに渋い・・・・・。
普段と潮の向きが逆!!!
オサカナさんにヤルキがありません^^;
そうは言っても、諦めませんよ^^
としさんに教えて頂いたポイント!
胴付き仕掛けにオキアミ付けて落とします。
ギュン!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
え?
えらく重い^^
うっかりカサゴ!!!
40cmにはちょっと足りないかな?
(*^ー゚)bグッジョブ!! だ!
その後、ポツリポツリとホゴやらカワハギを追加。
基本的に穏やかな1日です。
釣れる気がしないので大きくポイント移動。
8馬力タンデムでカッ飛んで行きます!!!
が、ホゴを少々追加のみ。
気持ちの良い景色!
*大海原に浮くちっちゃなボート:モデルひろしさん。
ボート釣りは、ストレス解消には良いのですが、、、。
疲れましたね!!!
釣れない釣りは、余計に疲れます^^;
でも、今日は最後まで諦めずに粘りました^^
諦めたらソコで終わり!!!
いつ釣れるんですか?
「今でしょ!!!」 (笑)
ってことで、諦めなかったのですが・・・^^;
釣れない日は何をやってもダメでした。
何やら良い引きです!!!
極太エッソ・・・・・・。 残念。
15時頃に、タイムアップで納竿です。
ウッカリ 40cm足りないくらいのが1匹。
ほか、雑魚がポチポチ・・・・。
残念な釣果でした。
しゅうさん、タンデムありがとうございました^^
また、乗せてください(笑)
高速道路一部が通行止めのため、一般道路を利用し迂回路へ。
ひろしさんから頂いていたドリンクを飲んで、睡魔と闘いつつ帰宅。
普段より30分余計にかかりました。
ひろしさん、ドリンクありがとうございました^^
車の運転は安全第一です^^
みなさんも気をつけて下さいね!!!
うっかりカサゴ、刺身とシャブシャブでめちゃ美味しかったです^^
生魚のキライな娘1号は、シャブシャブでウマイと言ってました。
美味しく食べてもらえるのって、ちょっと嬉しい^^
次回の釣行予定も日曜日!!!
3月24日です^^
ご一緒できる方、手を上げてくださいね^^/
| 固定リンク
「●釣行記録」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- 2018 秋オフ参加(2018.10.17)
- 2018 春オフ会(2018.05.29)
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
「○人のボート」カテゴリの記事
- 乗っけて貰いました&ポケモンGO(2016.08.22)
- ムギチョコ ハギは?(2015.03.08)
- 乗っけてもらいました^^/(2014.08.25)
- イカ釣り(2014.08.18)
- メバル釣り(2014.04.14)
「●ハギ」カテゴリの記事
- ひさびさの釣り(2017.11.07)
- アジはどこ?(2017.07.04)
- アジ釣り&アコウも釣れた^^(2016.08.16)
- ムギチョコ ハギは?(2015.03.08)
- 初釣り(2014.01.06)
「●根魚」カテゴリの記事
- また釣れません(2017.04.24)
- アジ釣り&アコウも釣れた^^(2016.08.16)
- ムギチョコ ハギは?(2015.03.08)
- 厳しい釣り^^;(2015.03.02)
- メバル釣り2回目!(2015.02.11)
コメント
しゅうさんから、ふかせのポイントは
潮の流れが大切と聞いてました。
私の時は緩やかでっしたが
いい潮がでていました。
でも、ホゴポイントで釣れてよかったです。
私は昨日そこで釣れなかったので
心配していました。
投稿: 海月(とし) | 2013年3月17日 (日) 22時17分
ヤズさん、ひろしさん昨日はお疲れ様でした。べた凪でクルージングにはよかったんですけどねぇ~釣れませんでしたね(^_^;)昨日の向きの流れでは釣れたためしがありません。逆だといくら流れても いいんですけどね。昨日の向きの流れで釣る方法を見つけて下さい(^o^)/
投稿: しゅう | 2013年3月18日 (月) 06時15分
としさんへ。
おはよ~ございます。^^/
でかいホゴ、うまかったです!
鯛が釣れなかったのは残念ですけど、
良い息抜きになって楽しかったです。
たまには土曜日も休みたいのですが、
なかなか休みが取れません^^;
そのうちご一緒してください。
投稿: ヤズ太郎 | 2013年3月18日 (月) 09時35分
しゅうさんへ。
おはよ~ございます^^/
渋かったですねぇ^^;
やっぱり潮の大切さを痛感しました。
午後からは逆向きの潮になると思ったんですが、
1日中同じ方向にながれましたね。
あれほど釣れないと、漁師の方も釣りをやめたのがわかりますね^^
投稿: ヤズ太郎 | 2013年3月18日 (月) 09時38分
お疲れ様でした
渋かったんですね?カワハギは終わりですか?楽しみが減りますね^^
けど天気が最高ですね~^^釣れなかってもそれが一番です!ストレス発散が一番ですよ^^
僕はそろそろモイカの準備です^^
投稿: じゅん | 2013年3月18日 (月) 10時45分
良いポイントですが森と同じく潮の流れが大切なポイントですね
投稿: (=^0^=)/ひろし | 2013年3月18日 (月) 14時29分
釣りも良いけど大型連休辺りから貝も良いね(^。^)
投稿: (=^0^=)/ひろし | 2013年3月18日 (月) 14時31分
じゅんさんへ。
カワハギ祭りも何も・・・・・。
すべてが渋かったですからね^^;
いろいろなポイントでカワハギは釣れました。
ポツポツですけど(笑)
まだ居るとおもいますが、数は減ってるのかな?
モイカ良いですね^^
投稿: ヤズ太郎 | 2013年3月18日 (月) 16時38分
ひろしさんへ。
お疲れ様でした^^;
長い1日でしたね~。
潮が逆だと、こうも釣れないもんですかね?
貝ですか^^
そんな時期ですね!
また行きましょう^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2013年3月18日 (月) 16時40分