雨で待機中なので「うどん」
2013.7/4 休みの日はうどん!
みなさまコンバンワ~~^^/
ヤズ太郎、今日はお休みでしたが・・・・・・・。
梅雨前線の都合で、出船出来ません^^;
ボート釣りは、ムリをしないことが鉄則です~。
で、ウチでのんびりしても良かったのですが、
今日は、実家へ。
母の顔を見て来ました。
脳梗塞で倒れたのが昨年の暮れ。
後遺症もなく、手先の痺れが少々残るくらい?
かなり良くなってきており一安心です。
で、いろいろとお手伝い。
まず、切れない包丁を研いでおきます。
で、ガスコンロの具合が悪いらしく調子を見てみましたが・・・。
着火するものの、スイッチから手を離すと消える。
注意ランプも点灯している・・・・・。
ホームセンターへ買出しです^^;
サクッっとガスコンロを新品に交換しました。
ついでに、網戸を1つ購入。
台所の窓に合わせてアルミをカット。
組み立てたら、ネットが同梱されてない?
またの機会に網戸は取り付けます(笑)
ともに、写真は撮ってなかった。
少々、出費となりました。
ヤズ太郎の欲しいものは、しばしお預けですね^^;
母から、「ありがとう」と言ってもらえたのでチョット気分が良い^^
自宅に戻り、嫁さんのバイトの終わるのを待って「うどん」行きました。
今日は時間もあまり無いので近場です。
1件目、たも屋 松山平井店
嫁さんチョイスの「ぶっかけ小」冷たいの。
うまいっ!!! 今日はアタリでした^^
ともに、7点評価ですね~。
ちくわ2本をトッピングして、640円でした。
小、200円は安いが・・・・・。 ちくわ120円は高い気がする^^;
つづいて、桜製麺
ヤズ太郎チョイスの、「ぶっ掛け」ひや大
この店は、香川の「根っこ」で修行されたご主人のうどん。
本格讃岐うどんのはずですが・・・・・。
嫁さんチョイスの「温玉肉ぶっかけ」小。
2人分で900円でした。
ずずずっ!!!
う~~む・・・・・・・。
時間が失敗だったか?????
細めんで、もっちりシコシコでうまいはずなんだが・・・・・。
今日は5点 残念・・・・・。
南蛮ですね^^ おいしそうに出来たのでUP。
ちいさいアジでも、めんどくさがらずに捌きましょう^^/
おいしいですよ^^
晩御飯のデザートは母からもらったスモモです。
おいし~♪
まぁ、休みの日はこんな感じでダラ~~ッ!!!っとしてます。
次回釣行は???
あ、月曜日ですね^^/
ひろしさん、ドコ行きます???
ほか、都合の付く方は居ませんかぁ???
| 固定リンク
「□うどん巡り」カテゴリの記事
- 2017 秋旅行(2017.12.01)
- うどんツアー 2017年1回目(2017.01.06)
- うどん修行(2016.07.11)
- 結婚記念日(2016.06.29)
- うどんツアー♪(2016.06.19)
「□ヤズ太郎家族」カテゴリの記事
- 2018 春旅行(後編)(2018.06.08)
- 2018春 車中泊旅行(2018.05.29)
- 2017 秋旅行(2017.12.01)
- 2017 春旅行(2017.05.27)
- 2016秋 車中泊旅行(2016.11.06)
コメント
今度の月曜日は近場に行きますよ(^。^)
753って思ったのですが、僕のしたい釣りは飲ませ(^O^)/でも満潮の時間を考えたら到着時は引きに入ってるのでアジが釣れません。(^。^)
新しいポイント、Ryoさんに聞きましたがGPS等深線情報で入ってました(^。^)
投稿: (=^0^=)/ひろし | 2013年7月 6日 (土) 07時33分
ヤズ太郎さんも優しいですねV(^_^)V
お母様に喜んで貰って良かったですね。
でも、うどん好きですねf^_^;
三津の『ながきうどん』行かれたこと
ありますか?あそこも、美味しいと
うどん好きの妻が言ってました。
私はうどん好きですが、どこも
美味しくて、味の差はあまをわかりませんf^_^;
投稿: 海月(とし) | 2013年7月 6日 (土) 08時25分
ひろしさんへ。
近場ですね!
リョーカイです^^/
先に行ってアジ釣っておきます。
ヒラメが釣れたら半身ください(笑)
投稿: ヤズ太郎 | 2013年7月 6日 (土) 22時31分
としさんへ。
毎日、満員電車での通勤お疲れ様です。
少しは慣れましたか?
「ながきうどん」も考えましたが、
ウチからは少々遠いんですよね^^;
機会があればいってみますね。
情報、ありがとうございました^^
親父はさっさと逝きましたから、後悔することがおおくて残念でした^^;
お袋はあと何年先かわかりませんが、後悔しないようにしたいです。
投稿: ヤズ太郎 | 2013年7月 6日 (土) 22時35分