釣行予定
干物♪
こんちわ~^^/
先日釣ったウマズラハギ!
上の段には、身だけにした干物。
骨はありません。
こちらは、カピカピになるまで干しておく予定^^
干物の作り方は、
1割の塩水に10分ほど漬けてから、
キッチンペーパーで水気を取って干すだけ。
簡単です!
が、、、、、。
大量にあると、めんどい^^;
当面の晩酌のアテができました^^
うん! うまい^^/
ウマズラ独特の臭いが少々気に成りますが^^;
まぁ、捌きが遅かったので仕方ないかな?
さて、今週末の8日(日曜日)
の、メンバーさん掲示板ではしゅさんが告知してくれてますが、
ムギチョコへカワハギ釣りに行きます^^/
都合の付く方、ご一緒しましょう^^
あと、22日(日曜日)、29日(日曜日)も釣行予定です。
いかがでしょう!
今年もあと少しになりました^^
釣り収め!行きませんか?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2018 春旅行(後編)(2018.06.08)
- 2018春 車中泊旅行(2018.05.29)
- 2018 春オフ会(2018.05.29)
- 2017 秋旅行(2017.12.01)
- 2017 春旅行(2017.05.27)
コメント
美味しそうな一夜ぼしでしね(^-^)
味醂干しなら食べたことありますが、なぜか、塩の
一夜干しは食べたこと、ないんです…
どちらが家族に人気ありそうですか!?
投稿: シゲ | 2013年12月 4日 (水) 19時35分
シゲさんへ。
本日、骨を抜いたカピカピの干物を頂きました^^
乾きモノとしてよい感じになりましたよ^^/
一夜干しのハギは、嫁さんからも甘みが欲しいと言われました^^;
次回にチャレンジしますね^^
投稿: ヤズ太郎 | 2013年12月 5日 (木) 11時23分
僕も、どちらかと言えばミリン干しが食べ慣れてますが、ヤズさん所で頂いたカワハギの干物、あれって塩ですよね。
美味かったですよ
お子ちゃまだとミリンが好きかな
酒の魚には塩が良いです
投稿: (=^0^=)/ひろし | 2013年12月 5日 (木) 11時53分
釣り過ぎたら
運賃着払いで送ってください\(^o^)/
投稿: イソッチ | 2013年12月 6日 (金) 07時19分
ひろしさんへ。
やっぱ、みりんですかね?
次回にためしてみます^^
イカの干物もうまいんじゃないですか?
投稿: ヤズ太郎 | 2013年12月 6日 (金) 11時46分
イソッチさんへ。
釣った生魚は・・・・。
宅配できませんって^^;
投稿: ヤズ太郎 | 2013年12月 6日 (金) 11時47分
一夜ぼしでいいです V(^_^)V
楽しみに待っています!
投稿: イソッチ | 2013年12月 6日 (金) 19時04分
干物凝ると毎回作ってしまいますよね!(笑)
みりん干しする時は鷹の爪もお忘れなく!
カチカチに干して、炙ってポン酒でズルズル!
(爆)
投稿: 八ちゃん | 2013年12月 6日 (金) 20時39分
いろいろな干しもの、うまそう!! ちなみにハギロールって作れないのでしょうか!?
投稿: シゲ | 2013年12月 6日 (金) 20時42分
イソッチさんへ。
楽しみにしてなくて良いですよ~^^
送りませんから(笑)
自分で釣って下さい^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2013年12月 7日 (土) 10時27分
八ちゃんさんへ。
みりん干しには鷹のツメですか^^
良いことを聞きました!
いろいろと研究してみます^^
投稿: ヤズ太郎 | 2013年12月 7日 (土) 10時28分
シゲさんへ。
ハギロールですよね^^
ヤズ太郎も作ってみたいです。
が・・・・。
どうやって作るんでしょう???
投稿: ヤズ太郎 | 2013年12月 7日 (土) 10時36分