サーベリング?
2014年 第2回目釣行 1月 19日
久々の遊漁でタチウオ!
みなさま、こんばんワ~~~^^/
久しぶりに遊漁船に乗ってきました~。
行き先は、松山沖ですね!
今回は、SMBCのメンバーさんとご一緒♪
ひろしさん、ばんてんさん、M川さん、しゅうさん。
んでもって、ヤズ太郎の5名です^^/
*ひろしさん、ばんてんさんの記事は少なめ^^
気になる方は、そのうちUPされる当人のブログを見てくださいね~^^/
漁港へ到着して・・・・・。
忘れ物に気づく(汗)
長靴!
¥2800-ですが・・・・。
急遽、買っちゃいました(笑)
この時期によさそうな防寒用の軽量長靴!
靴下2枚重ねなので、3Lサイズ(27~29cm)用!
普段なら、ブカブカですね~^^
それにしても、いろいろと忘れ物が多い^^;
で!朝、8時ころ出船。
ポイントに到着して早速仕掛けを投入!
アタリがありません^^;
なんだか、釣れない一日になりそうな予感が^^;
M川さん、ひろしさんも苦戦中です・・・・。
SMBCのメンバーの中で、ようやくヤズ太郎が1匹目・・・・・。
渋い・・・・。
たしか、ジグだったような???
ジグオンリーで攻める、ばんてんさんも苦戦を強いられてます^^;
ようやく、M川さんもヒット!
11:19
ジグ赤金です!
思いっきり逆光なのは、よくあることなので(笑)
気にしないで下さいね~^^
それにしても渋すぎです・・・・・。
やっぱり、こんな感じなんかなぁ・・・・・・。
なんて、思ってたら^^
M川さんの写真撮影中にヤズ太郎にヒット!
ほぼ、ドラゴン級げっと~^^/
ジグにイカを刺してます(笑)
釣れれば、なんでもOK!
釣ったモン勝ちですよねっ(笑)
どーせ、船中は12名の乗船!
どうやったって、オマツリは避けられません^^;
たびたび、アチコチでオマツリ騒ぎ連発!
ジグにイカを刺すと、潮に流されます。
なので、少々重めのジグを使うのは重要かも?
さて、ここまでヤズ太郎の釣果・・・・・。
3匹って???
悲しいです^^;
ばんてんさん、なにやらされてますね^^
ジグ、シルバー(イソッチさん頂き物?)
ちなみに、以前のサーベリングでは?
今日も、シャクリ倒してますね~^^
遠い目をすることもなかったようで、何よりです(笑)
つづいてしゅうさん!
この頃になって、ようやく潮が変わったか?
ポツポツと釣れるようになってきました^^/
ナイスサイズげっとん^^/
M川さんもげっとん!
12:18
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
で、にんまり(笑)
指3本半?4本?
たちうおテンヤは、大型が多いです^^/
ひろしさん、大型げっと~^^
指5本?
二人そろって、船長に撮影してもらってました^^
いいなぁ~^^
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
プチ入れ食いタイム!!!
実は!
ヤズ太郎もホドホドには釣ってるのだが・・・・・。
写真撮影班は、ヤズ太郎一人だけだ(笑)
なので、自分の写真は無し(涙)
17時前に納竿となりました^^
予想よりは、釣れたので楽しめました^^/
指2本なんていう小型が少なかったのも良かったです^^
<本日の釣果> しゅうさんと2人分
タチウオ 指3~5 30本を少し切れるくらい?
左下の3枚のみ、皮付き!
上のほうにあるのが、ハラミをバーナーで炙って氷水にさらしたネギ和え。
今日の刺身!
甘ぁ~ぃ( ^ω^ )
めちゃうまでした^^/
うまぁ~^^/
では、また^^/
| 固定リンク
「●釣行記録」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- 2018 秋オフ参加(2018.10.17)
- 2018 春オフ会(2018.05.29)
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
「○大きいボート」カテゴリの記事
「○人のボート」カテゴリの記事
- 乗っけて貰いました&ポケモンGO(2016.08.22)
- ムギチョコ ハギは?(2015.03.08)
- 乗っけてもらいました^^/(2014.08.25)
- イカ釣り(2014.08.18)
- メバル釣り(2014.04.14)
「●タチウオ」カテゴリの記事
- サーベリング?(2014.01.19)
- 明日、行きます^^/(2014.01.18)
- 船上パーティ♪(2012.11.18)
- 松山沖でタチウオ釣り(2012.01.15)
- 松山沖タチウオジギング!(2011.12.18)
コメント
お疲れさまでした!いろいろなブログで
最近の釣果は五匹位で渋そうかなって思ってました^_^;
だいぶ上がったほうですねd(⌒ー⌒)!
お刺身!炙り!塩焼き、メチャ美味しそう♪
ヨダレが出そうです!
投稿: シゲ | 2014年1月20日 (月) 03時15分
沢山釣れてるじゃないですかo(^_-)O
釣れる時間帯があるんですね。
でも、ジグに餌とは考えましたね(^。^)
投稿: 海月(とし) | 2014年1月20日 (月) 06時18分
昨日はお疲れ様でした。一時は釣れなくってどうなるかと思ってたのですが釣れて良かったですね。私はいまいちでしたが^_^;
投稿: しゅう | 2014年1月20日 (月) 10時15分
シゲさんへ。
休みが合えばご一緒できたのですが^^;
次回、都合がつけばご一緒しましょう!
前日は、竿頭で10本・・・・・。
一人、2~3匹だったそうです^^;
刺身、めちゃウマでした^^
投稿: ヤズ太郎 | 2014年1月20日 (月) 13時05分
としさんへ。
タイラバに餌つけるくらいですから(笑)
やっぱりエサ釣りは良いですよ~^^/
なんか、釣れる気がしますからね!
ヤズ太郎の釣果の8割はエサ釣りです^^
投稿: ヤズ太郎 | 2014年1月20日 (月) 13時07分
しゅうさんへ。
めずらしく、しゅうさんが釣ってなかったような?
いつもの、乱獲はしてませんでしたよね(笑)
次はいつ行きましょうかね?
サンタさんに貰った帽子!
似合ってますよ^^
お守り!ありがとうございました^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2014年1月20日 (月) 13時09分
お疲れさまでした(^。^)
本日筋肉痛です(^。^)
投稿: (=^0^=)/ひろし | 2014年1月20日 (月) 13時35分
ひろしさんへ。
電動リール使ったヤズ太郎も、同じく筋肉痛です(笑)
次回は、ナニを忘れましょうかね^^
投稿: ヤズ太郎 | 2014年1月20日 (月) 13時53分
お互い順調に行ってますね(^。^)
投稿: (=^0^=)/ひろし | 2014年1月20日 (月) 13時58分
ナイス釣果ですね☆
私は27日に鹿児島の志布志という所の沖堤防(渡船料1500円)に渡ってタチウオを狙う予定です。
ここのサイズはアベレージ指4~5本で、希に指8本という化物も釣れます。
ごくごく希に指10本というのも聞いたことがありますが・・・。
10本クラスになると「リュウグウノツカイ」ですね(笑)
他にはカサゴ(そちらで言うとホゴ?)、アオリイカ、サゴシ、ブリ、メジナ、真鯛もたくさん釣れるので、何釣りしていいか分からなくなります。
なのでタチウオはずっとは釣りません(*´∀`)
23日はマイボートでひとつテンヤデビュー予定。
いつもと違う港から出船するので、水深や魚影などの海洋調査も兼ねてます。
楽しみです♪
投稿: ルパン | 2014年1月20日 (月) 23時59分
ひろしさんへ。
ん?
お互いに? (笑)
ですよねぇ~^^;
投稿: ヤズ太郎 | 2014年1月21日 (火) 11時40分
ルパンさんへ。
指10本( ̄◆ ̄;)
すんごいですねぇ(汗)
一度で良いので、そんなサイズを釣ってみたいです^^
でも、4本前後のサイズが一番旨いと思うのですがいかがでしょう?
6本あるようなドラゴンってのは、過去に2度ほどしか釣ったことがありませんけど(笑)
23日?
風は大丈夫ですか?
くれぐれも事故のないように^^/
初めてのポイントって楽しいですよね!
ヤズ太郎も新ポイント画策中です^^
行けないかも^^;
投稿: ヤズ太郎 | 2014年1月21日 (火) 11時45分
遅まきながら・・・
サーベリング参加の皆様、お疲れ様でした。
日頃、ケツで椅子を磨くような仕事ばっかしてるせいか
すっかり腕力が落ちちゃってました。(^_^;)
重いジグをしゃくるのが苦痛だったので、フリーフォールで食わせてました。
アタリパターンを把握しちゃえば楽勝だったんですが
PEを切られる頻度も多くて、ジグ二桁ロストですら。(T_T)
数こそ少なかったですが、型が揃ったので満足してます。
是非、また行きましょう!
そうそう・・・
あっしのブログですが、現在移転を検討中なので、暫定的に一枚だけ
画像Upしました。ヤズさんが写ってますので、お入り用なら持ってってください。
投稿: ばんてん | 2014年1月22日 (水) 12時31分
しかし、よけ釣っとるねぇ~!
水深があるところじゃけ~しんどかったじゃろ!
疲れた分以上に美味しさたっぷりで良かったですね!
油たっぷりの太刀魚食べたぁ~い!
投稿: 八ちゃん | 2014年1月22日 (水) 19時51分
ばんてんさんへ。
先日の釣行、お疲れ様でした~^^/
今回はナカナカのサイズが揃って楽しかったです!
も少し数が出れば良かったのですけどね^^;
ジグ2桁ロスト^^;
タチウオはリーダーからスッパリと切られますから、仕方ないです。
で、エサ釣りはしないんですか?
もっと大型が釣れますよ~^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2014年1月22日 (水) 21時01分
八ちゃんさんへ。
ようけ釣ってるように見えます(笑)
ですが・・・・・。
実際は、氷で上げ底なんですよ^^;
今回のタチウオの刺身!
過去最高に旨かったです!
八ちゃんさんならわかりますよね?
綺麗に捌けたサカナはうまいです!
なぜか、タチウオの銀色の薄皮が綺麗に取れました^^
いままで通りにおろしたつもりだったのですが、
甘くて絶品の刺身でした^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2014年1月22日 (水) 21時05分
ジグにイカとは・・・・・(*_*)
今度やってみますo(^▽^)o
投稿: イソッチ | 2014年1月23日 (木) 18時31分
イソッチさんへ。
釣れない釣りより、釣れる仕掛け(笑)
ヤズ太郎は何でもアリです^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2014年1月23日 (木) 20時41分