真鯛祭り^^/
2014年 第4回目釣行 2月 2日
真鯛祭りですっ^^/
みなさま、こんばんワ~~~^^/
今日は、久々?
しゅうさんとタンデムです^^
で、RYOさん親子とご一緒ですよ!
5時起床!
現地集合は7時でしたが・・・・・。
ヤズ太郎の到着は6:47でしたが・・・・・・。
一番遅かったのは秘密だ^^;
準備して出船です^^/
ところで、今日は2月2日・・・・・・。
この時期に・・・・・。
サンダル履きってどうよ?(笑)
ワイルドはさておき・・・・。
最初のポイントは、あまり釣れる気配もなかったので・・・・。
はやばやと当初の目的ポイントへ。
ファーストヒットは・・・・・。イラン・・・・。
おいおい・・・・。^^;
RYOさん親子も・・・・。
しゅうさんも釣ってます・・・・・。
50cmくらいの真鯛ですね~。
ヤズ太郎にだけは、釣れてくれません(涙)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
で、RYOさん親子でWヒット^^
おめでとうございます^^/
おめでたいですが・・・・・。
ヤズ太郎に釣れてくれなくても・・・・・。
ヤズ太郎のお持ち帰りは釣れている(笑)
ヤズ太郎のお持ち帰りげっちゅ~^^/
って、ヲイ!!!
自分の持ち帰りは、自分で釣りたい^^;
ようやく、ヤズ太郎にも釣れてくれました^^/
(*^ー゚)bグッジョブ!!
Wでげっとん^^/
慎重に巻き上げて~^^/
綺麗な真鯛!
ゲットン!
(*^ー゚)bグッジョブ!!
で、このアタリから適当に釣るようになる(笑)
しゅうさんがカケるっ!!!
ヤズ太郎が竿を奪い取る!
真鯛げっちゅ~^^/
しゅうさんがカケルっ!!!!
またまたヤズ太郎が、その竿を奪い取る(笑)
で、真鯛げっちゅ~~^^/
で、血抜きの終わらない真鯛が玉網に!
これはしゅうさんの手釣り仕掛け。
違いがわかりますか?
ヤズ太郎の仕掛けは、今度手直しする予定です^^
今日は、くやしいことに2匹バラしました^^;
1匹は見えてからのハリス切れ・・・・・。
手釣りも難しいです^^
フィーバータイムが終了し・・・・。
釣れなくなりました・・・・。
でも、しゅうさんは釣ります・・・・・。
なぜだ?
なぜ釣るのかな~?
まったく釣れる気がしなくなったので移動です。
8馬力にタンデムとはいえ・・・・・・。
移動スピードが遅い遅い^^;
クーラーに真鯛3キロちょっとが10数枚^^;
GPS見てみたら・・・・・。
14~15キロって?
釣り過ぎだ(笑)
移動しましたけど、釣れません・・・・。
ホゴをポツポツと釣って、納竿としました^^
<本日の釣果:2人ぶん>
真鯛 40~55cmくらいだっけ? 13枚
しゅうさんの釣ったのは?8枚くらいか?
ヤズ太郎も、8枚くらい釣り上げました(笑)
テキトーなことやってましたので、よくワカリマセン^^;
めちゃ!楽しかった~^^/
16:40に帰宅して、道具の片付け。
んで、鯛を捌いて行きます。
18:05ようやく3枚捌き終わりました^^;
のこり3枚・・・・。
ちなみに、アラ焚き用にはカブトも小さく割っておきます。
めちゃメンドイです^^;
と、言うか・・・・・・・。
釣り過ぎだ(笑)
魚の調理はキライでは無いが・・・・・。
飽きた^^;
ふぃ~~~っ・・・・・。
ようやく終わりました^^;
疲れましたけど、充実した一日でした^^/
鯛の刺身! 意外とうまかった^^
鯛のガーリックムニエル! うまいっ!
鯛の焼き三杯酢! うまいっ!
鯛の塩焼き! うまいっ!
鯛飯! うまいっ!
鯛づくし! 満足ですっ^^/
しゅうさん、いつもありがとうございます!
RYOさん楽しかったですね~^^/
また、ご一緒しましょう!
では、また次回に^^/
| 固定リンク
「●釣行記録」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- 2018 秋オフ参加(2018.10.17)
- 2018 春オフ会(2018.05.29)
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
「●大物」カテゴリの記事
- アジ釣り(2017.11.14)
- ひさびさの釣り(2017.11.07)
- 2017初釣り(2017.02.08)
- アジ祭り&残念な大物あり!(2016.07.25)
- 真鯛祭り^^/(2014.02.02)
「○人のボート」カテゴリの記事
- 乗っけて貰いました&ポケモンGO(2016.08.22)
- ムギチョコ ハギは?(2015.03.08)
- 乗っけてもらいました^^/(2014.08.25)
- イカ釣り(2014.08.18)
- メバル釣り(2014.04.14)
「●鯛など」カテゴリの記事
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
- ひさびさの釣り(2017.11.07)
- 2017初釣り(2017.02.08)
- ひさびさ!鯛祭り♪(2016.02.26)
- イカ釣りです^^/(2014.10.21)
コメント
大漁、おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!
鯛は最高でしね♪しゅうさん、さすがでしね(*^^*)
ヤズ太郎さん、ちょっと悔しかったんじゃないですか?
奪い取るのっていいですねo(^o^)o
早く復活します!!!
投稿: シゲ | 2014年2月 2日 (日) 21時48分
流石、餌釣りと言うか宇和島ですね。
それだけ鯛が釣れれば餌釣りがしたいね。
此方でも鯛が餌でわんさか釣れるところを開拓して下さいよ。
投稿: イレ丸 | 2014年2月 2日 (日) 22時04分
お疲れさんでした(^。^)
8枚捌いたら疲れたでしょう
釣り荒れしないように適当にリリースして下され(^。^)
明日は家で捌いたら周りが汚れるんで捌いてから家用はお持ち帰りしまする(^ω^)
出世魚さんが前回のマダイ持って帰った時に今の時期にこの場所で昨年釣ったマダイの刺身が思いのほか美味かったので1枚頂戴って持って帰られましたよ
僕も食べたけど美味かった。
明日が楽しみです。
投稿: (=^0^=)/ひろし | 2014年2月 2日 (日) 22時10分
お疲れ様でした~
やっぱ、しゅうさん&ヤズさん、メチャ釣り過ぎですわ(´∀`)
って、お蔭様でウチの食卓がにぎやかになって非常~にありがたいんですけどね(;^ω^)
ひろしさん、明日は寒そうですが頑張ってくださいね~
投稿: RYO | 2014年2月 2日 (日) 22時39分
昨日は楽しかったですね。鯛を釣ったのは一年ぶりくらいです。ああいった所であんなに釣れるのならムギチョコ周りでも探してみたいと思います(^o^)/
投稿: しゅう | 2014年2月 3日 (月) 10時17分
シゲさんへ。
こんちわ~~^^/
今日が、その当日でしたよね?
無事に終わりましたか?
はやく絶好調になって、釣りにいきましょう!
鯛はいっぱい居ますよ^^
投稿: ヤズ太郎 | 2014年2月 3日 (月) 11時20分
イレ丸さんへ。
宇和海は、魚影が濃いです^^
釣れないときもありますけど、
鯛はたくさん居ます。
あまりたくさん釣れると、真鯛のありがたみがありません^^;
其方のような綺麗な真鯛が少ないので、
ちょいと残念ですが、調理の方法によっては美味しく頂けます^^
其方では、餌さ釣りはしないのですか?
投稿: ヤズ太郎 | 2014年2月 3日 (月) 11時23分
ひろしさんへ。
持ち帰りは6枚でした^^
このサイズになると、1枚あたり20分ほどで、カブト割りまで終わります。
もう少し、早く出来れば良いのですが箱の上にまな板のせただけの準備では、水を出すのも面倒です。
屋外に魚専用の流しが欲しいです^^
現地で捌いて帰るのもアリだと思いますが、
せっかく釣った魚なので、丁寧に捌いて美味しく調理したいと思います。
で、出刃包丁を現地に持ち込むと錆びますからね^^;
でも、今回は持ち帰り過ぎました^^;
投稿: ヤズ太郎 | 2014年2月 3日 (月) 11時29分
RYOさんへ。
ロケットスタートで、第1匹目はRYOさんだったですよね^^
おめでとうございます^^/
トモ君も、ナイスな魚げっと!
おめでとうございます!
調理編のUP、楽しみにしてますね^^
投稿: ヤズ太郎 | 2014年2月 3日 (月) 11時31分
しゅうさんへ。
楽しかったですね~^^
今後も、魚を掛けたあとはヤズ太郎にまわしてください(笑)
イケスに舫わなくても、釣れますね^^
ムギチョコで開拓してください^^
投稿: ヤズ太郎 | 2014年2月 3日 (月) 11時33分
今年度初の真鯛祭りおめでとうございます。
私事ですが仕事がサラリーマンから自営業に変わりまして11,12,1月とバタバタして釣りにもまったく行けてません。
もう少ししたら行けるようになると思いますのでそれまではブログで楽しませてくださいませ (o^-^o)
投稿: ゆうこう | 2014年2月 3日 (月) 17時53分
すげーー。捌くのしんどいなんて贅沢言うくらいなら、あまーーい御菓子と交換するので持ってきてーー!!
投稿: kamo | 2014年2月 3日 (月) 18時07分
当方も今度は捌いてから持ち帰りします(・_・;)
今日釣った獲物お腹を裂かずに身の部分だけ切り取りました
頭と内臓は本体に残ったまま(p_-)ゴミバコ入り
身に内臓や皮の臭みが移らなかったのか凄く美味しい刺身でした(^o^)丿
アジで試した事が在ったのでマダイでもやって見ようって思ってやって正解でしたよ(^。^)
投稿: (=^0^=)/ひろし | 2014年2月 3日 (月) 19時39分
また、沢山釣りましたねσ(^_^;)
おめでとうございます(^。^)
少しは残しておいてくださいね^_^
投稿: 海月(とし) | 2014年2月 3日 (月) 20時50分
ゆうこうさんへ。
こんちわ~~^^/
社長になったんですかw(゚o゚)w
すごいです。
その行動力があれば、釣りでもきっと大物が釣れます^^
行けるようになったら声をかけてください。
ぜひ、ご一緒しましょう!
投稿: ヤズ太郎 | 2014年2月 4日 (火) 16時29分
kamoさんへ。
こんちわ~^^/
甘い和菓子?
そそられますね~^^
でも、ヤズ太郎はメタボなんで^^;
是非とも自分で釣って下さい。
3匹を超えると、捌くのがメンドイです(笑)
投稿: ヤズ太郎 | 2014年2月 4日 (火) 16時31分
ひろしさんへ。
こんちわ~^^/
真鯛の頭はポイッですか?
もったいない^^;
ウチは毎日にアラの煮付けを食べてます(笑)
でも、血がまわらないので、腹を割かずに身だけを切り取るのは旨そうですね^^
投稿: ヤズ太郎 | 2014年2月 4日 (火) 16時33分
としさんへ。
釣り過ぎました^^;
しゅうさんが、釣り過ぎました(笑)
まだまだ残ってますよ!
ぜひ、行ってみてください。
投稿: ヤズ太郎 | 2014年2月 4日 (火) 16時34分
大漁、おめでとうございます!
餌釣りですか?すご過ぎです。。。
また暖かくなったらヤズさんのボートに乗せてください。(*^^*)
投稿: hit | 2014年2月 5日 (水) 12時32分
Hitさんへ。
エサ釣りも楽しいですよ~!
ヤズ太郎は、釣れる釣りがスキですからね^^
暖かくならなくても、いつでも言ってください。
またご一緒しましょう。
投稿: ヤズ太郎 | 2014年2月 5日 (水) 16時50分