長期休暇♪
ついに長期休暇の始まりです^^/
みなさま、こんちわ~~^^/
ご無沙汰しており、申し訳ありません。
今月10/1に休みがありましたが、それ以降は休み無し。
オマケに高松出張が多く、ハードな仕事内容のため、
ブログUPする気にもなりませんでした^^;
んが!
ついに!!!
ついに!!!!!
長期休暇が始まりました~~^^/
ヤズ太郎の勤め先は、仕事の都合で盆正月・GWなどカレンダー通りの休みがありません。
ですが長年勤めていると、ご褒美で長期休暇が頂けます。
で、今回頂けるお休みは!
3週間です!
ありがたや^^
ありがたや^^/
思いっきり、リフレッシュしますよ^^
で、忘れないうちに。
歩いて行ける範囲で、うどん巡りです。
うまい! 7点です。
何度も行きましたが、平均してうまい!
観光に来たら是非、行くことをオススメできるお店^^
写真のセットで¥950-
うどん+どんぶりで¥500-
良心的な値段ですが^^;
何度も行きましたが・・・・・・。5点です。
¥750-
少々高い^^;
でも、うまい! 6点ですね^^
手打ちうどん 味庄 さん。
入り口を入ったら、左奥のほうであやしい動きのじいちゃん。(?)
よろけながら、うどん踏んでた。(笑)
ん!5点だった(残念)
昔ながらのうどん店って感じで雰囲気はヨカッタのですが^^;
もっとも美味しかったうどん店。
さぬき麺業さん。
一般店なので、少々お値段高め。
釜玉(小) ¥400-くらい?だったような?
しっかりしたコシと、つるつる食感!
うまい!ひさびさ9点にしましょう^^/
自宅近くのお店。
ひろしさんちから、歩いて5~6分?
いつもの丸亀製麺に行くのをやめて、うどん店開拓!
ん~~~~。
5点です(笑)
おいしいお店を探すのも楽しいですね^^
いつだったのか忘れましたが^^;
1万円の納税で、牛肉600gだったような?
次は、ナニを頼みましょうか^^
税金はどうせ払いますから、ふるさと納税が可能なサラリーマン・自営業の方にはオススメですよ^^
車の12Vのシガーソケットにさして、スイッチON!
30分くらいで炊きたてご飯♪
1度に1.5合しか炊けませんが2人なので十分です^^
スプーンのような大きさのしゃもじが付属(笑)
まだ、使ってないのですが旅行中の楽しみが増えました^^
当然、エンジン周りや外観も変更なし^^
近くに、車高を落としたりマフラー変えたり・・・。
する人が居るような?(笑)
そ~ゆ~改造って、ヤズ太郎は興味が無いんですよね^^
取り外せば、きちんと椅子が出てきます^^/
おもに、嫁さんの化粧道具だったりする(笑)
中央にあるのが、エンゲル製の12Vで稼動する冷蔵庫。
先日のオフ会でも活躍しました。
車のなかで、氷が出来ます^^
旅行なのに、ブーツを持っていくと言い張る嫁^^;
しかも、横向きに保管はダメらしい^^;
なので、室内に保管。
ん? 車内?
スイッチの部品が無かったので、今回はワニ口クリップで代用。
問題なく動作しますが、クリップの+とーが接触しませんように^^;
少々、見た目が悪いのですが夜はカーテンを閉めます。
むき出しの配線も気になりません???
PC:ハードディスクケースの部材の廃品利用^^
目隠し板を貼り付けてます。
まぁ、少々安っぽいですが・・・・・。
自作なのでヨシとします^^
生活用品のサランラップやら、ウェットティッシュやら^^
まぁまぁ詰め込んでます^^
この中に、「タケルくん」も収納されてます。
テーブルは、ずいぶんと悩みましたが・・・・・。
結局、折りたたみテーブルにしました。
寝るときには、畳んでベッド下に収納します。
2000Wのインバーター。
100Vコンセントが3口とUSB2口挿せます。
んが、100Vコンセントは・・・・・。
嫁さんのヘアーアイロンしか使わない(笑)
せっかくの12Vを100Vに変換すると大きなロスが出ますので^^
イルミネーションスイッチ! ON(青)
イルミネーションスイッチ! ON(赤?)
イルミネーションスイッチ! ON(黄色?)
このイルミネーションは・・・・・・。
下品だ(笑)
全部で24色くらいだったような?
自動で色が切り替わったり、
フラッシュモードがあったり!
下品だ(照笑)
間接照明として使う予定なので、
夜に使うときは、色をホワイトに切り替えます^^
走行充電システムと、100Vからの急速バッテリーチャージャー。
タオルやら、着替えやら・・・・・。
収納場所は多いのですが、いちいちシートをめくるのがメンドイ。
昨年使っていた、DVDテレビは液晶モニタが赤くなり使えず。
今回は、パナソニックのお風呂用テレビを購入。
こいつのスゴイところは、アンテナの受信感度が良いトコロ!
アンテナ伸ばさなくても、ほぼ映ります^^
まぁ、旅行先の電波の状態でどうなるかわかりませんけどね。
横幅は140~150ほどありますので、2人でも十分^^
ゆっくり寝れそうです!
ヤズ太郎の身長に合わせて作成しました^^/
さて、明日の朝には旅行へ出発です!
行き先は、いろいろと思案しましたが・・・・・。
和歌山~中部地方~日本海~中国~帰宅見込み。
日数は2週間くらい。
結局、旅行詳細が決まらないまま前日になってました^^;
気楽な、ふらり旅!
目一杯、リフレッシュしてきます^^/
では! また^^/
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2018 春旅行(後編)(2018.06.08)
- 2018春 車中泊旅行(2018.05.29)
- 2018 春オフ会(2018.05.29)
- 2017 秋旅行(2017.12.01)
- 2017 春旅行(2017.05.27)
「□うどん巡り」カテゴリの記事
- 2017 秋旅行(2017.12.01)
- うどんツアー 2017年1回目(2017.01.06)
- うどん修行(2016.07.11)
- 結婚記念日(2016.06.29)
- うどんツアー♪(2016.06.19)
「NV350」カテゴリの記事
- 2018 春旅行(後編)(2018.06.08)
- 2018春 車中泊旅行(2018.05.29)
- 2017 秋旅行(2017.12.01)
- 2017 春旅行(2017.05.27)
- 避暑(2016.08.07)
コメント
歩いて7分の近くのうどん屋
ヤズさんには麺が細かった?
嫁さんと食べに行ったら娘の同級生が働いて居て驚きました。
投稿: ヒロシ@携帯 | 2015年10月20日 (火) 15時59分
ひろしさんへ。
アチコチ、うろうろしてます♪
近くのうどん屋さんは、リーズナブルなお値段ですけど、麺が好みじゃなかったですね。
もっと、コシがあるのがスキ♪
投稿: ヤズ太郎 | 2015年10月26日 (月) 10時12分