2017初釣り
2017年 2月 8日
ようやく初釣りに行って来ました^^/
みなさま、明けましておめでとうございます^^;
ようやく、初釣りにいってきました^^;
ここ最近、仕事やら寒波やらで行けてなかったのですが^^;
なんとか本日出船です^^
なぜか出船は08:40でした(笑)
えいっ!!!
っと蹴りを入れて出船ですが・・・・。
出船場所は、ちょうど向かい風・・・・。
すぐに着岸・・・・。
オールで、海底を押して!なんとか離岸
ちょっと苦労しました^^;
ひさびさにエンジン始動しましたが、
チョーク引いて、3発目で息をしてくれました^^
ノーメンテだったのですが、さすがヤマハだ!
信頼できる!
さてさて、出船しましたが!
おや?
いつものアジ釣りの船がいませんね。
せっかくなので、根の上にアンカリング。
ちなみに今日は魚探を持ってきてない(笑)
まーなんとかなるでしょう^^
お手軽なハンディGPSだけ持ってきたので、
ポイントだけは分かります^^
09:18
狙いとは違いますが、ナイスサイズのアジゲット!!
25~28cm程度の良い型が釣れます^^
んが、今日の狙いはアジでは無い!
それと!
どうやらハギも沸いている模様。
サシエが毎回無くなってます。
試しにハギ仕掛けを落としましたが・・・・・。
風と波でアタリが取れません(涙)
わずか10秒ほどでサシエが無くなります。
エサ取り対策!!!
せっかくのシモリですが移動!!!
ちょこちょこっ!!!
と、風にあおられて移動。
で、この場所は特にシモリも何も無い。
海底は泥だったりする^^
水深は約40m
11:54
仕掛けを投入して、暇なので弁当です!
久々に!のり弁当^^/
11:54
って、おい!!!
いきなりの竿突っ込み!!!
11:58
真鯛!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とりあえず、これで何時でも帰れます(笑)
生け簀にドボン!!!
血抜きして、弁当!!!
またかいっ!!!
ヒレ!!ぴんぴん!
真鯛!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(*^ー゚)bグッジョブ!!
さて!
ようやく弁当・・・・・・・。
いただきます!!
ちょっと冷たいが・・・・。
んまい^^/
12:20
って、また???
いきなりの竿ツッコミ!
またまた真鯛くん。
なんだかね~。。。。。。
なぜかエソも付いていた^^;
釣れてるのでエソくんリリース。
さて!!!
弁当食べたい・・・・・・。
おなかが空いた・・・・・・・。
食えばいいじゃん!
ってのはナシだ!
釣れている時間帯に、仕掛けを入れない釣り人は居ないはず。
と思ったりもしたけど・・・・・・。
やっぱりおなか空いた(笑)
なので、下にいる真鯛は血抜きすらしていない(笑)
弁当食べるのに夢中のヤズ太郎^^
で!
結局、弁当食べてから真鯛の処理!!
そして、おもむろに仕掛けを投入!!!
弁当食って、おなかが満たされて^^
のんびりしてたら!!!
12:46
ずぼっ!!!
じゃぁ~~~~~~~っ!!!
やべっ!!!
でかい!!!
止まらんっ!!!
みるみるウチに、リールのラインの色が変わっていきます。
ちなみに、ロッドキーパーから竿を外すこともできない状態。
首振ることもなく!
一気に突っ走ります。
あかん!
なんとか、竿をキーパーから・・・・・・・
外し・・・・・。
て。
ふっ・・・・・・。
んあ・・・・・。
なんなんでしょうね。。。。。
デカイのかけて・・・・・。
バラシタあとの、仕掛けの回収のときの・・・・・。
あの脱力感・・・・・・・。
はぁ~~~。
4号ハリスでしたが・・・・・。
真鯛なら、そう簡単には切られないとおもったのですが・・・。
青物かなぁ???
で・・・・・。
真鯛なら釣れます。
が、もういい!!!
際限なく釣れそうですが・・・・・。
もういい!!!
初釣りで、これだけ釣れれば十分過ぎます^^
捌き切れないほど釣って帰ると、あとが大変です(笑)
13:00 納竿としました。
<本日の釣果>
真鯛 ~65cm 5匹
アジの刺身 (奥様のカット&盛り付け)
アジフライ
鯛のアラ炊き
ふぃ~~~。
疲れましたが、初釣り堪能しました^^
やっぱり釣りは楽しいですね^^
では! また^^/
| 固定リンク
「●釣行記録」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- 2018 秋オフ参加(2018.10.17)
- 2018 春オフ会(2018.05.29)
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
「▽ヤマハ2馬力」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- 2018 秋オフ参加(2018.10.17)
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
- アジ釣り(2017.11.14)
「●大物」カテゴリの記事
- アジ釣り(2017.11.14)
- ひさびさの釣り(2017.11.07)
- 2017初釣り(2017.02.08)
- アジ祭り&残念な大物あり!(2016.07.25)
- 真鯛祭り^^/(2014.02.02)
「●鯛など」カテゴリの記事
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
- ひさびさの釣り(2017.11.07)
- 2017初釣り(2017.02.08)
- ひさびさ!鯛祭り♪(2016.02.26)
- イカ釣りです^^/(2014.10.21)
「●アジ」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- アジ釣り(2017.11.14)
- 夏の釣りは暑い^^;(2017.06.23)
- 少しだけ釣れた^^(2017.06.15)
「○リョービ25Ⅰ」カテゴリの記事
- 森からアジ狙い(2018.11.27)
- 鯛狙い!!!(2018.10.31)
- 2018 初マイボート出船(2018.03.26)
- アジ釣り(2017.11.14)
- ひさびさの釣り(2017.11.07)
コメント
初釣りで大漁めでたいですね。
鯛もいいけど鯵がいいですね(^。^)
投稿: しゅう | 2017年2月 8日 (水) 22時24分
毎度です。寒さに負けず行った甲斐がありましたね~(^o^) 僕も行きますよ~(^_^)v
投稿: シゲ | 2017年2月 9日 (木) 09時52分
初釣り大漁、おめでとうございます(^.^)
アジもうまそうですね(^^♪
やっぱこの場所は魅力ですねぇ
投稿: RYO | 2017年2月 9日 (木) 12時18分
大漁おめでとうございます!
初釣りでポーズは心が折れますからねぇ(笑)
アジも美味しそうで羨ましいです、
これではずみをつけて
どんどん釣りに行きましょう(^_-)
投稿: イソッチ | 2017年2月 9日 (木) 15時32分
しゅうさんへ。
大漁です(笑)
サイズが大きくなってましたので、
5匹でクーラーが8分目まで来ました。
ただね!
真鯛は50cmくらいまでが食べるには良いです。
アジはウマイですね^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2017年2月 9日 (木) 20時54分
シゲさんへ。
釣れすぎ注意報発令中ですよ^^/
あとさき考えずに釣ると、大変なことになります(笑)
ヤズ太郎は2匹余分でした^^;
これだけ大きいと、貰い手がいません^^;
投稿: ヤズ太郎 | 2017年2月 9日 (木) 20時55分
RYOさんへ。
今日は、鯛しゃぶでいただきました^^/
しゃぶしゃぶすると、余分な脂が落ちてうまい!
一番小さい45cmくらいの真鯛を頂きました。
デカイのは捌いて冷凍保存中。
そのうち天ぷらにでもしようかと思案中です^^;
投稿: ヤズ太郎 | 2017年2月 9日 (木) 20時58分
イソッチさんへ。
幸先良い釣りを堪能しました^^/
出船直後は、強風で心が折れそうでした^^;
なんとか粘って、良い釣りができました^^/
ここの鯛はすんごい脂が乗ってます^^;
アラ炊きしましたが、脂が浮いて・・・・・。
ハマチなら脂が乗ってるほうがウマイのですけど。
鯛はね~^^;
アジがやっぱりウマイ^^
調子に乗って?また行きますよ^^/
暖かくなればですが^^
投稿: ヤズ太郎 | 2017年2月 9日 (木) 21時01分
この時期鯛がそれだけ釣れれば言う事無しですね!
なんでそんなに活性がいいのかよくわからんですね。
かなり西に行かれたんですか?
投稿: 八ちゃん | 2017年2月10日 (金) 20時21分
大漁おめでとうございま~す!!
私も弁当が食べられない位に
鯛を釣って見た~い(笑)
つっ~か、何時になったらボートを
出す日が来るんだろう?
投稿: PIYO | 2017年2月11日 (土) 04時10分
もう3ヶ月以上自艇で浮かんでません(^^;
もう少しで真蛸が始まるのでそれを初釣りにしようかって思ってますよ。
浮かぶにはまだ、ひと月くらいは掛かりそうです
皆さんも肺炎には気を付けましょう(^^)/
投稿: (=^0^=)/~ひろし | 2017年2月11日 (土) 22時25分
沢山釣れましたね(^^)
おめでとうございます。
私も早く休みには釣りに行ける生活に戻りたいですが
なかなか難しいですね。
投稿: 海月(とし) | 2017年2月12日 (日) 16時19分
鯛の大漁おめでとうございます^^
すべて餌釣りですか?私も鯛、釣りたいです。
今年のミニボートの初釣り、絶対にボーズで終わらせたくなくて。
ただ、お昼はゆっくり食べたいかな(笑)
投稿: ぽんひろ | 2017年2月12日 (日) 22時22分
初釣り大漁おめでとうございます。
アジの刺身うまそうですね〜
自艇での初釣りはまだ行けてません(*_*)
久々のヤズさん節が観れて楽しかったです(^^)
投稿: ゆうこう | 2017年2月13日 (月) 11時18分
八ちゃんさんへ。
そんなに西のほうではないですが、
自宅から1時間ちょっとですね。
なぜか毎年、この時期は良く釣れます^^
日頃の行いが良いからですね(笑)
投稿: ヤズ太郎 | 2017年2月15日 (水) 07時23分
PIYOさんへ。
しばらくお休みしてたマイボート釣りです^^;
一度休むと腰が重くなりますね~。
でも、やっぱりマイボートは楽しいです^^
元気なうちにイッパイ遊びましょう^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2017年2月15日 (水) 07時25分
ひろしさんへ。
毎日、寒いですね~^^
早く暖かくなって、ご一緒しましょう!
ポケモンも楽しいですが、釣りはもっと楽しいですよ^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2017年2月15日 (水) 07時29分
としさんへ。
たくさん釣り過ぎると、捌くのが大変です。
大きすぎて、1匹あたり20分くらいかかります。
ここの鯛は、ものすごく脂がのってますが^^;
鯛めしにするといい具合になってウマイです。
あと、天ぷらもウマイですね。
しばらく釣りはお休みですか?
はやく行けるようになるといいですね。^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2017年2月15日 (水) 07時33分
ぽんひろさんへ。
釣りしながら、のんびり弁当を食べるってのはマイボートの特権ですよね^^
そのためには、エサをつけずに仕掛けを投入ってのはどうでしょう?(笑)
釣り場所さえ間違えなければ、ほぼボーズが無いのもマイボート釣りの特権です^^
今年もたくさん釣ってください^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2017年2月15日 (水) 07時37分
ゆうこうさんへ。
せっかくのボート。
使わないともったいない。
と、おもいつつ私もようやく初釣りでした^^;
でも、寒いですよね^^;
も少し暖かくなってから出撃しましょう^^/
投稿: ヤズ太郎 | 2017年2月15日 (水) 07時40分
Zhheherhrh eg egemtr hrggwe wes egemtrghdfbsgd rwtwrqw
投稿: Denniswam | 2017年2月23日 (木) 01時25分