2012年 第31回目釣行 12月 23日
南予某所 ムギチョコからカワハギ祭り♪
みなさまこんばんわ~~^^/
久々のミニボートで出船ですよ~~^^
ただし! 今回はSMBCメンバーのしゅうさんのボートに便乗です(笑)
今日は体力を残しておかないとイケナイので^^;
朝、4時に起床!

天気予報では・・・・・。
爆風ですね^^;
でも、しゅうさん曰く・・・・・・・・。
「大丈夫なんじゃない~~?」
ってことで出撃!
朝、6時の集合時間まえに全員集合!
一路出船場所を目指します^^/
さくっ!!!!!
っと準備して、出船。
いつもながら、トレーラーは準備が早いなぁ~~。
ヤズ太郎もエボシでの出船が、も少し楽にならないかな?
んじゃ、お先で~す!!! とご挨拶^^

本日、同行していただくRYOさん親子^^
いいなぁ、息子クンと釣りなんて・・・・・。
うらやまし過ぎる・・・・・。
ウチのムスメと来たら・・・・・・。
っと、グチを言っても始まらないので出撃だ(笑)
最初のポイントは2キロ???くらい先だが・・・・・。
うねりが大きい^^;
敢え無く、手近なポイントへ変更です。

まずは、しゅうさんが・・・・・。
ハギ・・・・。
ハギ・・・・・・。
ハギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ってな具合で、ハギを釣りまくる!

すぐ横に、RYOさん親子が陣取ってます^^
微妙に風がありますねぇ^^;
で、今日の狙いは?????
ん~~~~。
まぁ、楽しけりゃいいかな?(笑)
ロクな仕掛けも持参してないヤズ太郎でした^^;

どぉ~~ん!!!
っと、RYOさんの竿が曲がってます!!!
何が釣れたんでしたっけ?(笑)
それはさておき、ヤズ太郎はカワハギ狙いをやっている。
スカッ・・・・・。
スカッ!!!
スカッ!!!!! (怒)
なんで釣れんのじゃぁ~~~っ!!!
ヤズ太郎はカワハギ狙いを「やっている」だけだ!
実際は、何も釣れてない!!! ^^;
その釣れてないヤズ太郎の横で・・・・・・・。
カワハギ・ウマズラハギを釣りまくるヤツが居る (イラッ・・・・・怒)

* 釣りまくってる人のイメージ写真(あくまでもイメージです)
ヤツってのは「どこかのヤツ」ってことで読者の方の想像に任せます(笑)
さて、何度目かの「スカッ!」のあと・・・・・。
ビシッ!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ワッペン?(苦笑)
確かに、カワハギは狙っていたが・・・・・・。
あまりに小さすぎ・・・・・。
どぉ~せ、ヤズ太郎はこの程度ですよ・・・・・・・(泣)
「なんで、こんなに釣れんの~~???」
はいっ!!!出ました~~~。^^/
ヤズ太郎得意のボヤキですよっ(笑)
ボヤイてると・・・・・・。
隣から・・・・・・・。
「腕よ!!!」
ポツリとつぶやきが・・・・・。
ブッコロス!!! (笑)

あんまり釣れないので、ポイント移動することに・・・・・。
ちなみに、ココまでの釣果は・・・・・・・。
すべてしゅうさんの釣果だったりする(汗)
ヤズ太郎は、リリースのイソベラとワッペン1枚リリースしただけだ(悲)
さて、ポイント移動したら・・・・・・・。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
が、連発!!!
さっきのポイントは、獲物のサイズが小さすぎたのか?
それとも、利口なカワハギが学習したのか?
はたまたヤズ太郎の腕か?(いや、それは無いことにしておこう)
ともあれ、ヤズ太郎もモーレツに釣りまくります。

写真は、いつかの時のイメージ写真!
実際は釣りに忙しくて写真撮ってる暇は無いです^^;
カワハギ!
フィーバー♪ イェ~~ィ^^/
めちゃめちゃ楽しい^^/
ガンガン釣れます。
Wげっとん! なんてのも時々あります~^^

っと、イラ様です。いらっしゃいませ~~^^/
今回は、ヤズ太郎が頂戴しました。
(前回のイラ様はしゅうさん持ち帰りだったのでね^^)

RYOさん親子は、数十メートル離れたところで釣ってます。
なにやら、良いエモノ???
獲ったどぉ~~~っ!!! って声が聞こえたような?(笑)

おっと!!!
すんごい勢いで、ラインが出てます!!!
う~~ん・・・・・・。
この引きは・・・・・・・・・・・。
コブやね^^;
3号ラインはプッツリと・・・・・・。
惜しかったねぇ・・・・・。
よく考えたら、ヤズ太郎のタイラバロッドだったら獲れてたかも?
竿の胴でタメれますからねぇ・・・・。
なんで、ヤズ太郎の竿に来ないの?
ま、いいか^^

で、これ!
「腕よ!」と言う人も居るが・・・・(笑)
カワハギは竿が命!
「ちょっと、貸しとぉ~みぃ。」
と、無理やりしゅうさんの竿とチェンジです!
胴の部分は固め。
穂先部分だけがソリッド???
仕掛け投入して、底取って・・・・・。
じわりぃ~~っと上げていく・・・・・。
「ピクッ!」
びしっぃ~~~っ!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
忍者カワハギくんの小さなアタリも逃さない!!!
めちゃめちゃ釣り易い!
やっぱり、カワハギは専用竿が一番ですね^^
ヤズ太郎も欲しくなってしまった^^;
さて、昼を過ぎて本格的な爆風が・・・・・・。
正直、危なくなってきたので帰港・納竿です^^

ドーリーを下ろしているしゅうさん。
裸足だ(驚)
ってか、この季節にサンダルでボート釣り?
寒くないんだろうか?
「しゅうさん、なんで裸足なん?」
「ワイルドだろぉ~~~!!!」
爆笑!

さて、撤収準備です。
昼食は、食べていない・・・・・・。

船上でカップラ予定でしたが・・・・・・・・。
あんまりカワハギが釣れるので、食べる暇がありませんでした^^;
それはそれで、楽しかったのでヨシとしよう^^
少々、ぬるめのカップラでしたが、温かい食べ物は美味しいですね^^/

<本日の釣果>
左クーラーがヤズ太郎持ち帰り分。
右クーラーはしゅうさん持ち帰り分です。
二人あわせて、
カワハギ 60匹。
ヤズ太郎は20匹ちょっと?しゅうさんは40匹近くと思われ^^;
ウマズラ 3匹。
イラ様 しゅうさん1匹。
やり過ぎですなぁ^^
この強風のなかボートで浮けて、釣りが出来ただけでも儲けもの!
しかも、こんなに釣れたら言う事ありませんね^^/
ボートの上で、話をしながら釣りするのって楽しい^^
しゅうさん、お世話になりましたぁ~~^^/
また行きましょうね~^^/
RYOさん、お疲れ様でした~~^^
帰りはメチャ眠かったですが、無事に帰宅出来ましたか?
またご一緒しましょうねぇ~~~^^/

さて、帰ってからいそいそと準備♪
頂いたイラ様のマリネが食卓を彩ります^^
本日はヤズ太郎家のクリスマスパーティでした^^
なぜか、ヤズ太郎には誰もプレゼントをくれなかった(泣)
なので、近いうちに自分のコヅカイで竿を買おう!
「カワハギ専用ロッド」を!!!(笑)
最近のコメント